ブログ記事一覧|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -1030ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
年越し派遣村体験記 2 貧困に取り組まない政治家はいらない!
ジャーナリズムの可能性
「生きた魚になれ!」 ”私のジャー
―ー日本の人権の遅れを国際水準から検証する―ー
――日本の人権の遅れを国際水準から検証する―― 自由権規約委員会の注目すべき
本日 第33回 放送フォーラム ~原寿雄さん自分史を語る~「私のジャーナリスト人生」
都教委は5月28日(木)に定例会を開催して今年4月の入学式で「君が代」斉唱時に起立しなかった教員
派遣法抜本改正を! 5・14日比谷集会に1000人。
堀越事件のビラ№1
☆ ご案内 17日(日) 13:00~ 世界は「蟹工船」をどう読んでいるか+「蟹工船」上映会 /
☆ご参加下さい! きょう14日 派遣法改正求め,ナショナルセンターの違いを超えた集会が日比谷公園
■ 労働法は僕らの味方!
年越し派遣村 ボランティア体験 1
君が代の強制は、少数にかけられた多数による暴力!日本の現代社会が作っている病理は「君が代症候群」
国公法弾圧堀越事件 東京高裁 要請行動 5/13午前11時~にご参加下さい!第9回公判は、午後1
BPOの決定についてのVAWW-NETジャパン声明 4月28日
国公法弾圧堀越事件 第9回公判 5月13日(水)午後1時15分 東京高裁102号法廷
リンク集:
放送を語る会が、BPO「意見書」についての見解を発表しました。
第33回 放送フォーラム~原寿雄さん自分史を語る~「私のジャーナリスト人生」
…
1027
1028
1029
1030
1031
ブログトップ
記事一覧
画像一覧