2020年07月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(17)
2月(50)
3月(119)
4月(65)
5月(67)
6月(86)
7月(80)
8月(81)
9月(69)
10月(63)
11月(67)
12月(82)
2020年7月の記事(80件)
EU理事会、国連および第75回国連総会におけるEUとしての優先事項を採択
「すべての側面」を見るという政治手法、トランスジェンダーというアイデンティティーに支えられている
買春容認社会に怒ろう!7/18(土)13時、渋谷ハチ公前に!
日本政府と都教委が国際人権について矛盾する回答、舞台はジュネーブへ
国家公務員の懲戒処分の指針について 人事院事務総長発 最終改正: 令和2年4月1日職審―131
高校生の表現の自由に対する目黒九中副校長による驚くべき弾圧(続報)
日本政府は、個人通報制度批准を閣議決定し、人間の安全保障を実現せよ
賭け麻雀で「訓告」 日の丸君が代で「懲戒」 記者会見発言要旨①~③/5
目黒区立第九中学校副校長高橋秀一による高校生に対する驚くべき弾圧に抗議する!
「政治的公平」に疑問のNHKの“ブルーインパルス歓迎”医療従事者のニュース映像
危機は軍隊にとって最高のゴチソウだ。コロナ有事に奔走する自衛隊
「請願権」を隠すのは、「民は官僚に従っていれば良い」という戦前同様の「官僚天国」を維持するため
日弁連:「姫路郵便局強盗事件」差戻し審・再審請求棄却決定に対する会長声明
河井克行・案里夫妻に1億5000万円を渡した安倍は「共犯」だ
#都知事選を史上最大の投票率にしよう
再掲:ふなしん出資金返還訴訟 千葉地裁 2009年6月26日 判決
女川原発再稼働、宮城県が8月住民説明会 なぜ主催者の県が説明せず、開催地たった7か所か!
子どもが大人に「ほかに方法はないの」という時に思い出して欲しい「請願権」
全生徒にフェイスシールドを配付して学校再開する都立日比谷高校
年金8兆円消えた…姑息GPIFが発表「今後失う」衝撃の数字
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧