2019年05月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(68)
2月(97)
3月(102)
4月(83)
5月(83)
6月(28)
7月(62)
8月(91)
9月(0)
10月(0)
11月(9)
12月(64)
2019年5月の記事(83件)
事故が起きて逃げろと言われ、まだ8年しか経っていないのに今度は帰れと
日弁連シンポ「ニッポンの身体拘束―それ、恣意的拘禁ではありませんか?」
労働者の権利保障機能を担う労働行政が人手不足で脆弱化
全政府統計の6割強不適切、国連統計委員会の委員国資格を返上すべき事態
2019 International Day of Families on “Families
EU理事会、世界の人権と民主主義に関する2018年の報告書を採択
汚れたプラごみ輸出規制へ バーゼル条約、21年発効 ;プラスチック
上場企業減益のわけ
改元の影響か? 最高裁でシステム障害 全国の裁判所でも不具合
旧版に「原発事故」の言葉を加えたはずなのに「新版」では・・・ 増田の部屋
今回の大阪市学テ・給与反映方針が、教育への政治介入である証拠のメール開示
代替わりは、天皇制と国旗国歌が架空な威厳を編み出す仕掛けであることに気付く好機
花岡鉱山事件の犠牲者の名前を刻んだ陶板
弁護士懲戒請求で「差別」認定 在日コリアン、高裁で賠償減額
Red Cross inaugurates new Geneva HQ 国際赤十字、ジュネーブの
スイスはEU単一市場の最大の受益者 独財団が試算 :シェンゲン協定
改憲派の国会議員で構成する新憲法制定議員同盟の集会を取材
沖縄県与那国町で50年に一度の記録的な大雨 大雨による災害に警戒を
政治が新元号フィーバーに乗じて「日の丸や君が代」を国威発揚に利用しょうとしている
業界団体と政権による組合潰しの最後の仕上げが関西生コン弾圧
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧