2020年08月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(17)
2月(50)
3月(119)
4月(65)
5月(67)
6月(86)
7月(80)
8月(81)
9月(69)
10月(63)
11月(67)
12月(82)
2020年8月の記事(81件)
デモ・リサTV(ラジオ)沖縄・日米地位協定シリーズpart2
日本の人手不足分野を支えていても、緊急事態下では援助の対象とされない移民(外国人)労働者
日本のメディアが書かない、国際メディアが東京に見切りをつける理由「日本には報道の独立がない」
12歳以下の子どもが学校でマスクを着用すべきかは、今回の指針は明確にしていないWHO
2020年国連人権理事会・社会フォーラム 貧困に追いやる原因と国家の人権義務と責任を特定する
超高層ビル:高さが六十メートルを超える建築物
東京都中央区の「中学校教科書採択」教育委員会の様子
全国の学校で相次ぐ「クラスター」発生、「生徒第一」の危機管理意識の希薄さ
安倍首相の会見はほとんどが内閣記者会との合意によるやらせ、秘書官が用意した回答を首相は読んでいる
CLPは、市民目線の情報ニーズに寄り添った独立メディア成立の期待に応えられるか
緊急を要する「休業要請支援金」支払い業務に全力で取り組む自治体労働者
「日の丸・君が代嫌やねん」~「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流大阪集会
労働時間把握の意義~意欲と能力ある教員が教育現場を離れざるを得ない状況を打開する
ショックドクトリンに騙されない「グリーン・ニューディール」の未来
岡村発言容認に納得できない方は8/24(月)12時、渋谷ハチ公前へ!
沿岸警備隊が繰り返し警告していた!モーリシャス貨物船座礁
Memorial Ceremony at OHCHR 19 August 2020
条件付採用音楽教員免職処分取消請求ふじのまい裁判第10回口頭弁論期日
安倍政権は安定的な日本的雇用を「改革」という名で破壊してきた
一国のリーダーがコロナ禍で『沈黙』するのは異常という、海外の反響
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧