2020年05月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(17)
2月(50)
3月(119)
4月(65)
5月(67)
6月(86)
7月(80)
8月(81)
9月(69)
10月(63)
11月(67)
12月(82)
2020年5月の記事(67件)
習志野市広報(5月15日号)に新型コロナ支援金の説明がない!
大阪府内全ての市町村教委に「中学校教科書の採択に関する要望書と公開質問状」を提出
四半世紀で、教科書の中のジェンダー平等はどう変化したか
韓国政府は日本の半導体部品3品目輸出規制強化に対して「勝利宣言」
コロナ禍で、危機に瀕する大学生等の生活
民主主義のウオッチ・ドッグとしての機能を果たしていない日本のメディア
「日本における民主主義」は成熟どころか、未熟なまま、破壊されようとしている
「9月入学・始業」の拙速な決定を避け、慎重な社会的論議を求める日本教育学会声明文
米戦略爆撃機と三沢基地自衛隊戦闘機との編隊訓練は、北朝鮮・中国に対する新たな抑止力か?
ルイ16世と同類の安倍晋三首相を、ギロチンではなく民主的手続で政界から追放し、壊憲を阻止しよう
一斉休校で最もしわ寄せを受けている非常勤講師という非正規雇用で働く教員の窮状
オスプレイ2機が予定通り5月8日岩国基地に陸揚げ、6月には空路で木更津に強行配備
政府はILO看護職員条約(第149号)を直ちに批准し、病院再編統合白紙撤回を!
ナチスからの解放と欧州における第二次世界大戦終戦75周年
コロナ禍で子どもたちの生活と健康を守る対策を最優先させるよう大阪府・市への要請
日弁連:改めて検察庁法の一部改正に反対する会長声明
日弁連:コロナウイルス感染拡大に伴う家庭内被害―DV・ 虐待―の増加・悪化防止に関する会長声明
日弁連:検事長の勤務延長に関する閣議決定撤回を求め、国公法等の一部改正法案反対会長声明
日弁連:特例措置として、生活保護制度の運用を緩和し、同制度の積極的活用を求める会長声明
宮本タイスケ習志野市長「逆ギレ回答」、市民「他市のようにコロナ対策に動いて欲しい」
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧