2012年03月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2012
1月(118)
2月(127)
3月(156)
4月(117)
5月(84)
6月(93)
7月(74)
8月(100)
9月(71)
10月(56)
11月(48)
12月(79)
2012年3月の記事(156件)
副読本「~減思力(げんしりょく)を防ぎ、判断力、批判力をはぐくむために~」
ドイツZDF フクシマのうそを福島に通い続けて取材したハーノ記者へのインタビュー
=待望の新刊(2012/3/31)=
藤田勝久の板橋高校卒業式事件 顛末記
未完の大作『板橋高校卒業式事件』 〈再掲〉26未完
4/19 山田昭次先生講演「河村名古屋市長の発言に寄せてーー」
教員のストレス要因、文科省が「校長のパワハラやPC漬け」告発を隠蔽
2012年春の闘い(30)
「学校に言論の自由を求めて」報告集会
卒業証書の作り方-卒業式①
日弁連:改正労働者派遣法成立に当たって、引き続き、真に労働者保護に値する抜本的な改正を求める会長
日弁連:死刑執行の再開に強く抗議し、死刑執行を停止し死刑廃止について全社会的議論を開始することを
2012年春の闘い(29)
処分撤回を求めて(224):申入に対する都教委回答に怒り、抗議行動へ!
守大助さんの再審求学習会 : 北陵クリニック事件
九条の会・兵庫県医師の会 市民講演会
なぜゴリ押しする消費増税!: 被災・被ばく者や震災復興に大打撃
地方教育行政法でも、首長の職権限は教育予算の執行などに限定されている!
事実の裏付けがあれば「風評」ではなく「懸念」という! 年間1ミリシーベルトを超える地域、現実にそ
4・5 今こそ、個人通報制度の実現を!大集会
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧