こんにちは。

 

去年の5月上旬から痛みがとれない腱鞘炎。理由は解っているのですが、病院が認めない。

 

葵会 千葉・柏リハビリテーション病院は衣食住リハビリホスピタリティマインド等々様々な点においてNGだったのです。

 

最初は病院の事務長に質問を投げていたのですが、答えられなくなったのでしょう。以降は以下のところが対応しますとフェアネス法律事務所のリンクを貼って来たので以降はフェアネス法律事務所に連絡をしているのですが電話をしてもメールをしても全然対応して頂けないので霞が関の弁護士会に相談に行ったのです。

 

そこで、薦められたのが公平な立場で対応してくれるはずだと『医療ADR』なのです。

 

資料を5部づつ揃えたりと大変ですがやってみたいと思います。

 

医療裁判は難しいと言われており皆さん諦めたり問題にしなかったりで泣いているので悪いものは悪い!!

戦ってみたいと思います。

 

おはようございます。

 

また、あのAPAグループが問題を起こしていましたね。

 

神戸三宮のAPAグループのマンションで問題が起こっている。外壁のタイルが落ちてきてAPAグループは経年劣化と言って誠意を見せていない。目荒らしという作業がされていないという手抜き工事がはっきり解っているのに認めない。あの問題視された耐震問題が解決したと思ったら新たなトレブルだそう。事件から2年が経過しているらしい。

 

私が直面している葵会 千葉・柏リハビリテーション病院の件と同じである。

大手は逃げるだけで人の事を考えていない。自社が利益を得られたらそれで良いのである。

 

私も2年近く腱鞘炎が治らずにおります。

この腱鞘炎の痛みが鎖骨の骨折のリハビリと後遺症のリハビリの邪魔をしているのです。

のばすだけで痛みがはしるのです。

腱鞘炎は同じ負担をかけ続けないとならないので、私には原因がはっきりしているのですが千葉・柏リハビリテ―ション病院は認めないので1年以上前から私には解りませんので入院患者がどのような理由で腱鞘炎になる可能性があるのがを是非ご教授頂きたいと言っているが、私があげている原因を否定してくるだけで答えを出してこない。

 

何度も何度も対応を任せるといってきた、フェアネス法律事務所にもメールや電話をしているが一切なにも言ってこない。完全に無視である。立派な法律事務所だこと!!

 

最初は志も高く法を学んだのだと思うのですが、今やっていることは黒を白という事。

アンフェアネス法律事務所である。お金の為なら、法の番人が悪に付くとどうしようもないです。。。

 

 

 

 

こんにちは。

 

紹介をして頂いて中国鍼に行き始めて2ヵ月目に入りました。

 

先生が留学していた中国の病院では入院患者さん(脳卒中患者さん)を沢山診ており、午前中と午後と

1日に2回施術を行っていたそう。

 

先生の医院には大病を患った方々が多くいらしている。大変な病気にかかっているのは私だけではないのだと思う。

そして皆さんが先生に逢えた事に感謝をしているのです。

勿論私も・・・先生 曰く 日本人は脳卒中を鍼で治そうとは思わないからね!と。

出会えた私はラッキーです。そして 紹介して下さった方に感謝です。

 

柏リハビリテーション病院で何もして頂けなく固まってしまった足首が少しだけ動くようになった。

柏では「小脳にも近い所にダメージを受けているから何かしら後遺症は残るでしょうね」と云われたといったら

医者はみんなそういうからと言って治るように努めて下さっている。

 

そういうことなのですよ。私達 患者が聞きたいことは学術的に自身を守る為に発する言葉ではなく

何処まで良くなるかは未知であるから頑張りましょう!という言葉であり、この病気は治るとは言わないから!!

という言葉ではないのです。。。

 

スキルもホスピタリティマインドも何もない千葉・柏リハビリテ―ション病院でした。。。

 

こんばんは。

 

長~~い事、戦っている不誠実な葵会 千葉・柏リハビリテ―ション病院とフェアネス法律事務所。

何も言ってこない不誠実さ。

 

どんなことが千葉・柏リハビリテーション病院であったのかを事実として記録していくことにした。

リアルタイムでもアップしていたが今振り返ってみてあまりにも酷い病院であったと思い再度記すことにした。

 

医療従事者は勿論のこと、普通の方でもこんな病院あっていいの?とビックリすることでしょう。。。

 

ここに記載していることは全て事実です。

 

負の事は忘れてという方もいらっしゃいますが、未だにこの病院で痛めた症状によって苦しんでいる私がいます。

許せない気持ちは本人にしか解らないので。

 

病院での出来事

https://www.facebook.com/病院での出来事-206845989859328/?fref=ts

 

いいね! してね~~

 

天皇や皇后は日本の人々の為にご尽力されているのに・・・

 

国は???

国や国民の為の政治家・官庁ではないのか?

 

厚労省が許可を出している葵会 千葉・柏リハビリテーション病院は勿論

顧問弁護士を務めているフェアネス法律事務所は全く偽りばかり・・・

管理している省庁に疑問、、、

 

質問を投げていた問いを勝手に割愛したり、言ったことを覚えていないといったり・・・

なので、11月中にすべての質問に回答して下さいと伝えたが、やはり一切連絡がない。

 

ホウレンソウもないし、b to bにしてもb to cにしても仕事が遅すぎますと言ったが勿論ダメ。

 

何も言ってこない。

フェアネスが笑いますね。アンフェアネスです。

 

 

 

 

こんばんは。

様々な大手企業が問題を起こした際には公にしている。

が、葵会 千葉・柏リハビリテーション病院は顧問弁護士のフェアネス法律事務所と

手を組み あったことをなかったことにしている。

 

尋ねた質問も勝手に湾曲して形を変えてしまって回答して来たり。

多くの質問事項を勝手に割愛して来たり。

言ったことは皆、言った記録がないと政治家さんの「記憶にございません。」みたいなことを言う。

誠意がない会社です。

 

同室の患者さんも「〇〇さん、この病院では病気にもなれないわよ!」と言っていたし

他の患者さんの御家族も怒っていて「退院する時には有り難うも言いたくない!」と言っていた。

他の患者さんは「お金ばかり高くって全然良くならない」と言っていた。

多くの方が疑問を抱いていた病院なのです。

 

お金儲けだけは上手な会社で病院とは言えないですね。

患者の事を考えていないのだから。。。

 

偶然、知り合いの知り合いが看護部長にヘッドハンティングされたそうですが

病院を見て「変わらないな、ダメだ!!」と思って断ったそうですから

意識の高い方は残らないという病院だったよう。。。

 

 

 

おはようございます。

 

やっと、あの森友問題に前進がありましたね!

8億円の土地の値引に説明がきちんと出来ない政府。

私が入院をしていて悪化と腱鞘炎になってしまった病院もおそらく政治家や厚労省に深いつながりが

あると思う。

 

『葵会』日本全国に130ヶ所近い施設を持っているから助成金を受けていると推測。

その施設も老人介護がメインでリハビリ病院・同敷地内にリハビリの学校・なんとホテルまで。。。

何でもあり???

 

プレステージでしょう。帝国ホテルのタワーに法人本部を設けている。

本部に連絡したら「SCU」の事は何だか知らずにサービスの何かですか?とか

病院じゃないのでと言っていたが、リハビリ病院も経営しているのなら脳卒中ケアユニット=SCU位知っていて

欲しいものです。

 

更に1週間もお風呂に入れなかったといったら、そんな事実はないと言って来た。

カルテにも証拠は残っているのに・・・管理不足。

施設が多過ぎて管理出来ていない。

 

森友学園のように何らかの政治的繋がりがあって巨大化したグループになっているのかも知れない。

だから、平気で嘘をついて知らん顔なのかも。

 

だから、顧問弁護士も強気で黒を白と言っているのかも。

 

でも、そんなことは関係ない。悪は悪!!

出来る所まで、戦ってみよう。

 

おはようございます。

 

去年からずっと問題にしている千葉・柏リハビリテ―ションでの腱鞘炎。

今はやり取りがフェアネス法律事務所が代理人として対応している。

 

凄いなぁ~~ 『良くいえるな』と思うのですが・・・

左手を診察した経緯はないと。

病室で同室の患者さんも見ていたし、カルテや看護記録にも手のしびれと痛みとシップをして下さいとあるのに・・・

 

医師の診断無しで薬を処方しているの?

もしくは処方が無くても薬を出しているの?

 

法律違反ですよね!

 

弁護士事務所がよくそんな法に触れるようなことを言ってくるなと思ってしまいます。

 

嘘を重ねると矛盾が出てきますね。

 

こんばんは。

やっと、千葉・柏リハビリテ―ション病院から回答が来た。

質問をしたことに全部回答して来たのではなく、だいぶ割愛しての回答なので再度すべてに応えて下さいと連絡した。

 

そして、ビックリ。

腱鞘炎の診察を行った事実は確認できないと!!

カルテにしびれを訴えているとの記載もあるし、湿布薬も処方されているのに・・・

じゃあ、あの病院はドクターの処方なしで薬を出しているという事になるじゃないですか!!

そんなことあり得ない!!

同室だった患者さんもドクターが診察に来たところを見ているのに・・・

嘘ばかり!!

 

何処までいい加減な病院なのでしょう。

 

 

おはようございます。

 

中国鍼をはじめて20日、はっきり解らないけれど足の震えがあまりしなくなった。

右手の中指・薬指・小指が少ししっかりしてきた感じがする。

滑舌がすこ~~しだけ良くなった気がする。

 

滑舌に関しては怖くて見れないという部分に鍼を打つのですが、怖いなんて言っていられません。

少しでも良くなりたい。そのためだったら・・・

 

お世話になっている先生は学生時代からしっかりと学んでいらして中国にも留学をしていて

その病院は1,600床 外来6,000名という大きな病院に勤務していたそうです。

そこでは、脳卒中の患者さんには毎日 午前と午後の1日 2回の施術をしていたそう。

 

それだけ治療をして頂いたら治りも早いだろうなぁ~~と思った次第です。

 

日本では鍼灸は医療ではないと見ておりますが、薬などに比べたら悪影響もないし

本当は安全なんですけれどね!