おはようございます。

今日も明るく元気に目覚める事ができました。有り難うございます。

 

しかし、左手がだんだん痛くなる・・・手首は手を洗うにも辛い状態。

もともとあのリハビリ病院で筋肉疲労をしてしまったせいもあるだろう・・・5月からだからもうすぐ半年。

 

さて、表題の投資の件ですが、今の私の状態で収入を得る方法を色々学んでいる中で出会った1案件です。肢体不自由の現状で何が出来るか?入院費はかかったし、収入は無くなってしまったし、でも生きていかないと・・・出来る事となると、PCを使っての仕事でした。

 

良い出会いに恵まれたこともあります。泉先生・佐藤先生・etc.

今まで聞いたこともなかったバイナリ―オプション??何それ?から始まりました。

 

バイナリ―の世界では、良くて月収いくらくらいしか利益をあげられないというラインがあるそうですが、開発者の先生は先日、そのラインをこえて世界一になったそうです。

 

11月17日と12月15日にライブでマーケットにアクセスしてシステムをみせて下さるそうなので行ってみようと思います。

 

システム購入をして20日間はお試し期間となるそうです。で、怪しい・詐欺だと判断したらシステムを返却すると購入価格の全額を返金して下さるそうなので、リスク「0」なのです。嘘みたいな話でしょ。それだけ本物という自信があるということだとおもいますが・・・

 

ご興味がある方は御連絡下さい。ご紹介いたしますよ~ご紹介にも人数が限られているので・・・

優先席を選んで電車待ちしているのに・・・

殆ど優先席を譲って頂けないということは何度もお伝えして来ました。

 

鉄道各社にもお願いメールをしてきましたが、お決まりの文言・・・当事者がどれ程大変な思いをしているかは解らないのであろう・・・

 

電車で倒れないようにどれだけの力を入れて立っているか・・・

健康なサイドの手も脚も負担がかかっているから痛みが出てしまうのです。痛みは見えませんからネ!

 

痛み止めのお薬飲んで、出かけない夜になるとシップだらけの手。シップが貼っていないのは小指のみ、手首や腕まで痛みがはしるようになってしまった。でも、見た目は普通。

 

とうとう、ヘルプマーク」統轄の「東京都福祉保健局紹介者施策推進部計画課 社会参加推進担当」あてに無謀にもメールをしてみた。 まだ、お返事が無いけれど・・・

 

当事者のお話しも聞いて頂きたいな~~

 

おはようございます。

今日も明るく元気に目覚めることが出来ました。有り難うございます。

 

今日は11月1日、1が並ぶスタートには良き日と思い、それに大安ですしね!

 

20代からお話をすることを生業としてきた私は、つんくさんのアフラックのCMをお見て、そうよね!何故??と思うわよね~と思うのです。私も次元は違いますが大好きなMCとウエデイングプランナーのお仕事は辞めることにしました。

 

正直、ストレスと不規則な生活で身体によくはないので。。。

特に私は総合的にプランニングを行い、司会まで行っていたので朝から水分もとらずに夜までという無謀な生活をしていたので、血糖値はあがるし・血液はドロドロ・血圧も上がるわよね~という生活をしていたのです。当然の病で警告だったのかもしれませんね。

 

では、今後何を???と思った時、そうだ私がこの病になったことにはきっと意味があり、役割があるから助かったのだと思うようになりました。

 

春からずっと温めて来たのは実はNPO法人の設立だったのですが、結構大変なので法人化はしなくても、とりあえず表明だけしちゃおう!!と思い、今日の日を選んだのです。

 

とりあえず法人化は先にして、個人事業主の主宰としてゆっくり活動を始めていきたいと思います。

 

「あ・いきる」 Alive を運営して参りますので、ご賛同頂ける方がいらしたら仲間になって頂けたら嬉しいです。

 

これは、以前の仕事の時から変わらず「愛」を持って仕事をしたいと思い「あ・い」で始まっています。そして命は勿論かけがえのないたった1つの物なので前置詞の「A」を使っています。

 

内容としては、ユニバーサルデザインの服の販売(アズリボン様・・・http://asreborn.jimdo.com/  作)私としてのコンセプトは視力が悪い方のメガネではなく、コンタクトのような位置づけの服。不都合がしっかりとカバーされているけれど外見上殆どわからない、そんな服があったらいいですよね~

 

これからますます1人暮らしが増えていくであろうと思うので、行政ではサポート出来ない事、今回私が実際に助けて頂いた数々の事例に基づき事業化出来たらと・・・

 

病室に宅配も可能という事を知ったので、患者・お見舞い両サイドに便利なサービスの開拓。

 

そして、土地があったら是非行いたい!!dayサービスではない、社会復帰を目指す方々のリハビリ施設。コンドミニアム形式の施設があったらいいな~と思うのです。リハビリ病院と自宅の間の施設。 自宅で出来ないかな~と思ったのですが、難しい。私の物ではないので・・・

 

そんな夢を描いている私でした・・・

 

新たな分野に挑戦です。解らない事だらけ・・・

 

 

 

 

 

こんばんは。

今日も無事に1日が終わりを告げようとしています。有り難うございます。

 

病気をする前は築地の駅の近くに15年位住んでいたので、忘れていました。 交通費がこんなにかかる事を・・・

オートチャージにしているのでどれくらい使ったか請求が来て初めて知った・・・

お買物もしていないのに何でこんな金額?と思ってお知らせ葉書を開いてみたら、全てがオートチャージと書かれているではありませんか~~交通費!!!

駅にいくにもバスだし、JRも使うし・・・かかりますよね~~

 

320円か徒歩で移動していた私としては、ビックリだったのでした~

交通費かかりすぎ~~~~~

 

おはようございます。

今日も明るく元気に目覚める事が出来ました。有り難うございます。

 

見た目に解らないからこその「ヘルプマーク」なのに・・・

 

何度も「優先席」を譲って頂くことが出来ない!とお伝えして来ましたが、ここで何度言っても仕方がないと思い・・・あることを実行してみましたが、撃沈です。

 

移動手段として頻繁に利用する電車。鉄道各社に現状をお伝えして、都営線なんて先日の感動三田線のお話をして、意識の高さに敬意をはらったメールをしたのに・・・

東京都に相談もしなければいけない事も理解しているし、ヘルプマーク保持者も集いますし、メディアにプレスリリースも行いますとまで伝えたのですが、「車両ジャック」にご尽力を賜りたいとお願いメールをしているのですが、撃沈です・・・

 

駄目元とは思い始めた事ですが、残念。まだ、連絡していない路線もあるので一応メールをしてみよう。全線ダメだったら次のステップです。

 

こうゆうところは、昔と変わらず私らしさが失われていない事にバンザイです♪

こんばんは。

今日も明るく元気に無事に終える事ができます。有り難うございます。

 

私は自分で会社を起こしていて、会社員ではなかったので病に倒れた後の収入源が絶たれてしまったのです。現実に大変なことになってしまった。。。

 

日本ではお金儲けは、悪いことのように何気なく植え付けられているが・・・

お金は物事を得るため実現するためのツールであり、生きるためのエネルギーなのです。

 

病に倒れて痛感しています。私の現状で出来る事。

そんな中で出会ったインターネットを使ってのお仕事。私にとっては、正直有り難い。

ここでは、ビジネスや社会情勢などの学びができ、仲間も少しづつ増えてきた。

 

師匠はパルテノン宮殿のように、収入の柱を何本も立てなさいと薦めています。どれかが倒れても本体が倒れないように。。。

 

師匠とはあのドラゴン桜の阿部ちゃんの役のモデルとなった方なのである。。。私も復活しなきゃ!

こんばんは。

医療法人社団葵会・ 凄い大うそ。

 

8日間もシャワーにもはいれないので、清拭タオルもないといわれたので頼んだのに・・

他の患者さんも聞いたいたのに。。。

清拭の用意が出来た時も師長が「準備が出来た」と私に伝えてそれをお聞きになった方もいるのに・・・

お風呂、シャワー、清拭に、8日間もしなかった事実はありません。

 ・熱発の患者さんで、医師による入浴がストップされて方は

  いらっしゃったかもしれません。

 ・入浴は出来ない場合でも、衛生上、清拭はしておりました。

 ・職員には、再度、徹底してまいります。

 

嘘ばっかり!!

おはようございます。

今日も明るく元気に目覚める事が出来ました。感謝です。

 

今日は私の誕生日。この日を迎えることが出来たことに感謝です。1月に倒れ

9ヶ月が経ちました。今から思えば命をおとさなかったことにまず感謝です。色々な事がありました。どうして??と思う事の連続・・・特にひどかったのは、千葉・柏リハビリテーションでの出来事!管理・運営している医療社団法人葵会も同じ体質。患者を利益対象の物としてみているような病院である。様々なところにコンタクトはとったのですがね~ 死なないと問題視していただけないのか?と思うようなところばかり・・・

 

アドヴァイスを頂き、TBSのある番組にも情報として連絡したのですが、返答無し・・・

最悪の問題が起こってからでは遅いのに・・・

 

色々な体験をしています。これもきっと何かをする為に与えられた試練と思い前に進んでいます。やりたい事も見つかったし・・・まだまだ人生これからです~

こんばんは。

今日も無事に過ごすことが出来ました。有り難うございます。

 

今日は、府中の駅で駅員さんに相談をしてみた。

おもいやりそーんでの優先席でも全然を席を譲って頂けない。自分から譲って下さいともいえないし・・・

外見的に不都合があると解らないから、へルプマークを付けているのに。ヘルプマークが認知されていないとしても杖を持っているのに・・・

 

駅員さんが上に挙げっておきますと真摯におっしゃって下さった。ホームで電車に乗る際も駅員に声をかけて下さいとも。駅員さんが優先席に誘導して下さると。最悪、混んでいる時は甘えさせて頂こう。転ぶのは怖いので。。。

おはようございます。

今日も明るく元気に目覚める事が出来ました。有り難うございます。

 

過日、11日に医療社団法人 葵会に電話をし、昨日の金曜日にお電話を頂く約束をしたのに・・・来ないと思っていたら夕方の7時近くにメールが来ていた。短いお決まりの内容。PDFでフェアネス法律事務所と同じ内容。病院で痛めた右手も足の悪化も全く責任の所在は無いと2点だけ。

 

食事・洗濯・お風呂・部屋の掃除・看護師の言動等きちんと網羅してお調べ頂いたのですか?

・サマリーには偽りを書いても良い。

・転院希望を出しているものを阻止してもよい。

・患者に看護師として言ってはいけないような言葉を投げかけてもよい。

・担当リハビリ士も上司も葵会本部もリハビリをビジネスにしているのに、「SCU」もご存じない。通常の「ICU」の脳の集中治療室で脳卒中ケアユニットの事なのに。そんなことも知識がなくてよい。

・テーブル等は3ヵ月も4ヶ月も拭かなくても良い。

・洗濯物も過程で洗濯したものより汚くグチャグチャだったり、色落ちや不明な色が付着しての納品でよい。

・第三者の目から見て、いじめ・殺されていたかもしれない・デタラメな治療と思われるようなことも正当。

そんな、見解であるという事なのですねと尋ねてみた。状況を把握していないのでとおっしゃったのだから、ここまで調べたのでしょうね。おそらく知らないと思うのです。

 

リハビリ病院なら、様々な個所に不都合がある方がいるという事を想定して施設を作るべきではないですか!なのに・・・右手が使えない、力仕事をあまりしたことのない女性が入院するという事を想定していない設備。で筋肉疲労で指を痛めてしまった・・・

 

千葉・柏リハビリテーション病院にのみ聞き取りをしたようだが、私が法人本部に資料を持って伺いましょうか?と言ったのに拒否をされた。 事実を掌握するには当事者の声を双方からヒアリングし、可能なら第三者の話も拾うべきではないでしょうか?

 

所詮、この程度の病院で患者を利益対象としか考えていないということですね。

どの業界でも同じ・・・手広く広げて利益を上げているところって心が抜け落ちているのですね~あ~~~嫌だ!!