擦り込んでしまった場合は擦り込みで修正。(京都市50代女性) | 京都伏見のスピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

京都伏見のスピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

カウンセリング事例を主に、ねずみ後輩の世界観満載☆
必ず何か掴んでいただける、生きているブログ。
伏見稲荷大社から徒歩数分、セッションルームは完全予約制・完全個室。全国からお越し頂いています。

ご相談は、ご家族のこと・カードのこと。

 

 

まとめて書いて下さったので、ご感想から。

 

☆…☆…☆…☆

 

 ご感想

 

…☆…☆…☆…


昨日はたっぷり2時間ありがとうございました!

にぎやかなママ友とお茶してるみたいな、あっという間の2時間でした。

色んなことを質問させていただきました。

まず初めに、母は人の気持ちがわからない人、とバシッと言っていただき、うっすらそんな気はしていたけど、あーもーしゃーないな、と諦めがつきました。

期待して求めるのはやめます。

子どもたちについては、それぞれ心配しなくて良いとのこと。

安心しました。

長男にはハンコの件、折を見て伝えようと思います。

次男には、素直に気持ちラブを伝えます!

三男が飲食に向いている、は少し意外でしたが、今日のお昼に残り物でうまいことランチプレートみたいに盛り付けていたので、コレかぁ!と思いました。


自分が全部正しい、という方向に育ってるので、すり込み作戦で軌道修正していこうと思います。


あと、友達と関わりを持てる機会を作ってみます。
PTAは今のところ正直乗り気でないのですが、来年度が近づいた時に検討してみます!

仕事については、うまいこと流れに乗ってきていると思っていたのですが、自分で選んだところが良いとのこと。
自分的には今の職場で続けていきたいので、行き着くところまで行ってみようと思います。
変わってるセンパイには、要点だけ伝える、をやっていきます!

そして最後の最後で、自分軸。
帰る間際に痛いところをつかれましたアセアセ

私として生きる
イヤって言う
嫌われてナンボ
他人軸はなんの役にも立たない
信用なくなる

はよやめたい。。。
やめます!

自分の心が開けるようになっら、カードやりたいなぁと思います。

ありがとうございました!!

 

☆…☆…☆…☆…

 

こちらこそ、ありがとうございましたラブ

 

 

どこを取り上げようかな。

 

 

すり込み作戦、行きましょか拍手

 

 

いいよ、いいよと、その子の望む通りに育つと、自分は正しい真顔キラキラという擦り込みが浸潤して、それが固定観念になるということ。

 

 

ちょっとしたことに耐えられなくなりがちです。

 

 

我慢ができないということではなくて、自分VSその他大勢で意見が食い違うと、ショックを受ける

 

 

オレの世界では正しいことなのに、否定される、受け入れられない。こんな世界に居られない。

 

 

こういう辛さは頭が良いから起きるので、軌道修正は十分可能。

 

 

ただ、こちらも急に「違うこと」を言い出すと混乱するので、徐々に再すり込みです。

 

 

「大人になって来たから」

「高校では」

 

 

とかいう「なぜアカンのか、なぜOKになったのか」に理由があればスムーズです。

 

 

例)「身体が違ってくるから」男女別々に着替えるようになったんだよ。

 

例2)背が伸びてスイッチに届くようになったから、自分で火をつけてもいいよ。

 

 

しめるだけじゃなくて、緩められる箇所もあるんで、難しく考えずに、ゆっくりと。

 

 

息子くんは未来へ向かって生きて行くのだからねウインク

 

 

ちゃんと教えると「親が先立ったら」なんていう心配は消えていきます。

 

 

だいじょうぶ!

 

 

 

またお話しましょうね。

 

ではでは、このたびは、ありがとうございましたラブ

 

 

宝石ブルーねずみ後輩スピリチュアルセッション
line公式アカウントで、24時間ご予約受付中ビックリマーク
下記より友達登録の上、自動返信されるフォーマットにご記入の上お申し込みください。

 
LINEアカウントのない方は、
 
 
 
素朴な疑問など公開OKのご質問は、
 
<公開掲示板>NEW
宝石ブルーねずみ後輩絵本 Amazonにて販売中!下矢印クリック

 

 

どくしゃになってね…
皆様とのご縁を楽しみにしております花束