気ままに完美中 -31ページ目

気ままに完美中

完美世界の主にアルデバラン鯖に生息中。

何時頃からか、ブルーレイレコーダー(ソニー BDZ-AT970T)の起動時間が短く。。。


スタンバイモード「低消費待機」なのに、数秒で起動なんて変だな?と思いつつも、特に調べることもなく放置してました。


が、ブルーレイレコーダーの外付けHDDをつなぎ替えようとした時、外付けHDDの電源ランプが常時点灯状態なのに気付き、ようやく事の重大さを認識^^;


あれこれ調べたり、スタンバイモードなどの設定を変更するなど、試行錯誤するも解決に至らず。


こうなったら、PC同様、再起動かリセットだなと思い、コンセントから電源プラグ抜いてしばらく放置。


その間に外付けHDDをつなぎ替え、再び電源プラグつないだら、あっさり解決^^;



ブルーレイレコーダーも、定期的に完全に電源落とした方が良いのかな?





ところで、昨年末からパナソニックのDMR-BXT970も使ってるけど、“全録”レコーダーは、思っていた以上に便利で、もっと早く買っておけば良かったと後悔するほどです。


ただ、“全録”のチャンネル録画は、番組の頭や尻が、僅かに切れる事があるので、残したい番組は通常録画で予約した方が無難。


通常録画で予約しても、パナソニック機の特性で、番組の尻が切れる事ありますが^^;

(ソニー機は、番組の頭や尻が切れないよう、数秒余分に録画される)


それと、パナソニック機は編集機能が貧弱。




番組の編集と保存には、ソニー機の方が良いですね



今回は、これで。

では/~

12月18日から開催の【女王巡幸 】と【サンタのプレゼント 】、基本的には昨年と変わらないから、昨年の記事 参考にして頂くとして、違いを幾つか書いておきます。



【女王巡幸】は、褒美が昨年と異なり、「クリスマスイベント入場券」の他に、「絶聖丹」5個、「玄荒の血」1個が貰えるように。


女王巡幸の褒美


玄荒の血


昨年は、大した経験値貰えなかったけど、今年は石クエの3倍の経験値が^^


ただし、SPはなし。




【サンタのプレゼント】は、昨年の褒美が、「永久凍土」と「特別提供瞑想の石」、経験値・SP(「銅の箱」で、石クエの0.6倍)。


今年の褒美は、


「戦霊の源:C」、
戦霊の源:C


「瞑想金鱗石」、
瞑想金鱗石


「絶聖丹」
絶聖丹


などがランダムに、

「銅の箱」で2個、「銀の箱」で4個、「金の箱」で?個


と、経験値が、「銅の箱」で石クエと同じ、「銀の箱」で石クエの2倍、「金の箱」で?倍?


ただし、SPはなし。



なお、「銀の箱」で、


「雪だるまシール」
雪だるまシール


なる物が出た事もあり、何が出るか未だ不明。。。



銅・銀・金の箱の条件は、


プレゼント50個(プレゼント箱50個)で「銅の箱」、
プレゼント50個で銅の箱


プレゼント200個(プレゼント箱50個+ペンギンの玩具150個)で「銀の箱」、
プレゼント200個で銀の箱


「金の箱」は、プレゼント箱50個+ペンギンの玩具150個+雪だるまの玩具???個



「金の箱」手に入れるには、参加者が相当多くないと無理そうですね^^;




今回は、これで。

では/~




Copyright (c) 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) Perfect World Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

11月11日から始まった疾風迅雷イベント。


ジンライから獲得の小財神ギフトは、善人カードしか出ない^^;


が、11月20日、出席放置のためログインした18時頃、既にイベント始まってたので、間に合わないかもと思いながらも参加したら、なんと完美紙幣が^^


小財神ギフトから完美紙幣



更に、その夜はET50金^^


小財神ギフトからET50金



これはラッキーデーか!と、前日に獲得の小財神ギフトにも期待を。


ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪


んが、開けられない><;


クエスト制限で開封出来ない



もしやと、午前1時過ぎに試したら、善人カードが^^;


どうやら、小財神ギフト開封も、1日1回までという制限があるらしい。



ちなみに、11月21日に貴族カード出たけど、以後は善人カードばかり^^;





なお、「ジンライ」からのクエ受けは、1アカウント1日1回ではなく、1キャラ1日1回。


ボクの場合、足の速いキャラ優先で参加させてたら、結果的に1アカウント1日1回でしたが、検証を兼ねて精霊でも頑張って走り、1キャラ1日1回を確認済み。



今回は、これで。

では/~




Copyright (c) 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) Perfect World Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.