* 思い描く夢 | 幸せの道しるべ

幸せの道しるべ

〜 こころの軌跡 〜

\ めんそーれ沖縄!/
幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


2009年のGW
彼と2人で沖縄に行ってきました

わたしにとっては2度目の沖縄
彼は、初めてって言ってたかな


GWだから人がたくさんいたけれど
すーっごく楽しかった*゜


晴れ渡った青空とはいかなかったけれど
心配していた雨は降らず
2泊3日を満喫してきました!


上の写真は結構 お気に入り(´`*


後ろに見えてるのは観覧車
これで青空だったら
もっと良かったんだけどなぁ...笑

このときは今 大活躍している
IXYくんはまだ居なかったので
すべてVQ5010で撮りました◎


幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


のーんびり歩いて
のーんびり話して


2泊3日とは言っても
移動で時間を相当使ってしまうので
1日中遊べたのは真ん中の日だけ

もっと色んなところに行きたかったし
もっと沖縄のいいところを見たかったけど
ちょっぴり時間が足りなかったかなぁ...


幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


チープなカメラではありますが
これは美ら海水族館で撮った
自分でベストショットだと思った1枚!


マンタとジンベイザメを一緒にパチリ♪"


水族館が大好きなわたしは
ここにいる時間がすごくすごく楽しくて
同時に、癒されもしました*。

叶うかどうかは別にして
日本全国の水族館巡りをしたいんです!
今のところ10個くらいしか行けてない...orz

江ノ島、鹿児島、鴨川シーワールド
旭山、マリンピア日本海...
いっぱい行きたいとこが!

復興したら...アクアマリンにも
もう1度行きたいな...

車を持って、初めて高速に乗ったのが
アクアマリンに行くときでした

部活のメンバー5人で行って…
あのときの思い出は
きっと一生忘れないと思います


そのくらい、楽しかった


2度目のときも
色んな思い出が出来たっけ

先日、ニュースでアクアマリンの
復興に向けた様子が特集されていて
館内の様子に愕然としました

その悲惨な状況に胸が軋んで
とても痛かった

何も出来ることはないのだけれど
せめて、また開館したときには...
足を運びたいなって
そう 思いました

わたしにとっての
特別な水族館です


あら、ちょっぴり脱線w


この美ら海水族館も
もう1度訪れたい場所

沖縄に行くたび
そこへ足を運んでしまうんだろうなって
思っています ←


幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


沖縄の食べ物も
わたしは大好きで...

これは御菓子御殿で撮った1枚


紅芋タルトを喰らうシーサー ←


お菓子がたくさんありすぎて
テンションが壊れたわたしです<笑

前回の旅行では
サーターアンダギーを
食べなかったのが心残り

揚げたてのサーターアンダギーって
サクふわですっごく美味しいですよね*。

自分で作っても
あんな風になるのかなぁ...?

次回は必ず食べようと思います!


幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


前置きが長すぎになりましたが

(前置きだったの?!っていうツッコミは
なしの方向でお願いいたします ←)

今、こうやって写真を見たりして
頭の中で思い描いているのは


ひとり旅


1人でのんびり気ままに
旅がしたいなーって
そんなことを考えています*゜

候補地としては
沖縄、東京、大阪、京都
あたりかなぁ...

北海道も行きたいけど
ちょっと1人には広すぎる気がして;


あとは海外!


エジプト、北欧、トルコ
このあたりには1回でいいから
行ってみたいですね(´`◎

深夜特急っていう本の影響で
東南アジアにも
行ってみたいと思うのですが
(この本はオススメです!)
虫が駄目なわたしには
ちょっと難しいかもしれません;

ひとり旅をするのなら
一大観光地を巡るよりも
地元の方たちが行くような
下町とか、商店街とか
そういうものを見たいなって
妄想しています ←

もちろん、綺麗な場所や
有名どころも回りたいですけど


写真に興味を持つようになって
やっぱり色んな景色を眺めたいという
そんな気持ちが強くなってきました

誰にも遠慮することなく
自分の見たいものを
自分の見たい角度で
好きな時間だけたっぷりと楽しみたい


誰かと一緒の方が
楽しかったりもするけれど
写真を撮るときって
1人の方が集中できるし
気楽に構えられる気がする

今 読んでいる本の影響も
あるのかもしれません≠

1人がすごく嫌で
寂しくて怖くて苦しくてって
そんな時期もあったけれど

今はたぶん、1人で何かを
吸収したい時期なんだと思う


ときどき、そういうことがある


感覚や感性を磨くための時間
何かを蓄える時間

それを忘れていたけれど
ちょっと 思い出した気がします


昨日も、実は
落ち込んだりしていたのですが
そんな気持ちが出てくるようになったのは
少しずつでも
自分が確立してきているからかなって
そう、思いたいです◎*


それに1人だったら
自分の好きなときに行けるしねw
まぁ、仕事していなければの話ですけど;

行楽シーズンだと人手が多いので
そういう時期を避けて行きたいです

地元密着型の旅行!
そういうのに憧れを抱く今日この頃


いつか、実現する日がくるといいな...


そのためにも
今から目標立てて実行しなくっちゃ!

want ばかりが暴走しないように
あれこれ夢は描きつつ
堅実にいこうと思います ←笑