こんにちは、
ぐちゃぐちゃ遊び認定講師を目指し中の
小林由莉ことゆっこばです爆笑






今日はぐちゃぐちゃ遊びの講座同期の
美香さんに会ってきましたー!!


オンラインでしか会ったことなかったので
ずっとずっとお会いしたくて、
やっっっとお会いできましたラブラブ


やはり、美香さんは素敵な方。
ベビーマッサージや
アロマテラピーの教室をされています。
素敵な考えも持っていて、
会ったらより魅力がぶわっと伝わり、
またぜひお会いして
ゆっくりお話ししたいと思いましたラブ


堺谷美香さんが経営する
yurariはこちら


美香さんに会ってきたとはいうものの、
ベビーマッサージの初級講座を
受けにいかせてもらいました。


ベビーマッサージにも、
実はずっと興味があり、、ラブラブ


ベビーマッサージにも
たくさんの効果があるって言われていますよね。

私は我が子が生まれて
本でベビーマッサージを知ってから、
自己流で本を見ながら
我が子が小さい時は、
ベビーマッサージをやっていたのですが、
動くようになってからというものの
できておらず(>_<)

✅1歳過ぎた我が子にも
ベビーマッサージをやりたい!

✅ぐちゃぐちゃ遊びの教室で
ベビーマッサージも提供したい!

という想いで、
受けさせていただきました(^^)


自己流で我が子にやっていたものを
教室に来てくださった方には
できないので
ちゃんと教わってからやりたくて、、(^^;;


美香さんの講座は、愛溢れていて。
美香さんの笑顔に元気をもらうママたちが
多いのもとても納得しました。


美香さんはどんどん触れると
その子のことがもっともっと
好きになってきますよねと
言っていました。


我が子は、
母が預かってくれるといってくれたので
我が子はおうちでお留守番だったので、

私はかわりにお人形に施術をしていました。


ですが、
美香さんのいう通り、
人形だとしても、
よーーーく見て観察して、触ったりして、
名前もついてるので
呼んであげたりしながらやっていたら、

なんだかすごく愛着が湧いて
好きになってきた自分がいました。


ここが、
ベビーマッサージの凄いところだと思います。


今日私は相手が人形でしたが、
普段見ているようで
気づけてない肌の異変や、
体の異変に気付けたり、
よーく観察することで
その子のことがわかり、
もっと好きになる。

自己肯定感が大切!といまや、
とても言われていますが、
言葉かけや関わり方に
ベビーマッサージという手段も含まれています。


ベビーマッサージをしてもらえることで
大切にされているんだなと
お子さんは感じて、
ママ自身も我が子を触れて
なんだか存在してくれていることに
感謝する。


私も我が子にベビーマッサージを
していた時にも、
癒しの時間になりつつ
いつもありがとうと感謝が
自然と生まれてきてたことを
思い出しました。


マッサージや、人の手には
すごい力があるんだなと
改めて思えた瞬間でもありました。



当時は、
ベビーマッサージを我が子が低月齢の時は
やっていて楽しい!と思えていて
我が子も気持ちよさそうに
してくれていた気がしたので
楽しくできていたのですが、
ある日、
ベビーマッサージをやらなきゃ!と
思っていた時も
実際に私はありました。

効果がたくさんあるから、
活動的になってきた今でもやらないと!
とか、
思っていました。

そう思っていても、
もうマッサージをやろうとしても
他のもののが興味があるみたいで
ハイハイやつかまり立ちで逃げられる笑

そんなことが多々あり、
今じゃベビーマッサージは
やることがなくなっていました(>_<)


ですが、
それを話したら、

やらなきゃ!とママも強制する必要はないし、
お互いの気持ちがそこにある時、
やりたいなと思った時にやってみてくださいと

ベビーマッサージはとてもいいと思ってるけど、
ベビーマッサージも
愛情を伝える手段の1つ
だからと
おっしゃってくださいました。

だから、強制するものではないんだと
いいものだからやらなきゃ
いけないものではないんだと
と思えました。


そこで、
美香さんは、
続けていくコツについても
アドバイスをくれました。

いかに日常化できるかだと
おっしゃっていました。


オムツ替えの時、
足だけ5分やるでも、
どこかの部位を5分ほどやるなど
日々の日常化をすること。


あと、
その日常化のコツはだそうです。


ベビーマッサージで、
足だね〜といいながら
やるのももちろんいいと思います。

ですが、
歌を歌いながら
ママも楽しくお子さんも楽しくできたら
とても素敵ですよね。


今日はうたべびまというものに
触れてきました。


歌に合わせながらマッサージする。


私はこれなら活発な我が子も
できそうだなと思えました。

なかなか動きたい今の時期、
ベビーマッサージをやろうとすると
つい動きを止めたり、
寝っ転がらせたり、
我が子とわたしがやりたいことが
一致しなくなって
できなくなってしまっていました。

体の部位を歌いながら
ベビーマッサージをしていくので、
ここはおなかっていうんだと
我が子もわかるし、
歌だから聞いていて心地いいし、
ママも間延びせずできる。

先程、
ハイハイした時はとめたり、
寝っ転がらせたりしたと書きましたが、

ハイハイする赤ちゃんは、
ママがそのハイハイについていきながらしたり、
つかまり立ちする赤ちゃんは
つかまり立ちしながらマッサージすればいいと
おっしゃってくださったのも
わざわざ我が子の動きを止める必要が
ないんだと思えて、
裸が嫌なら着衣のままでOKと
言ってもらえたのも
気が楽になりました(^^)

うたべびまは、
歌もリトミックの先生が
こどもが好きな音程で作ってあったりと
工夫がされているし、
歌の順にマッサージを行うのも
ママもやりやすいと感じました。


小さい頃からその曲を聴きながら、
マッサージされていた子で、
少し大きくなってからまたかけたら
嬉しそうな顔で
ベビーサイン のもっとをやっていた
というエピソードも聞きました。


こどもは覚えてるんですね。


私もうたべびま、
早速明日からやりたいと思いました(^^)

早速CDも購入しました笑

CDが売っているのですが、
うたべびまはどんな歌でも
どんな施術でもいいそうです。

ただ、圧をかけ過ぎないことと
泣いていたらやめることだけ
注意すればいいのだそうです。


例えば、
ぞうさんを替え歌して、

「〇〇ちゃん 〇〇ちゃん
お腹をあたためよ
ほーらね、ぽかぽかあったまったね〜」

など。
(すごくいま考えたので適当ですが、、笑)

こんな感じで、
即興ソングで基本的な施術を
行うことも可能だと
おっしゃっていたので、
これから私も楽しみながら
笑いながら、よりできそうだと感じました。


ぐちゃぐちゃ遊びの教室を開講した際、
対象が0歳から3歳なので、
ベビーマッサージは
低月齢の子がやるというイメージですが、
(私がそのイメージ持ってました笑)
いくつになっても
ベビーマッサージは使えます。


実際に美香さんの息子さんは
年長さんみたいですが、
あまり元気がない時に
やってあげたりするみたいです。

お子さんも触られ慣れてるので
いくつになっても嫌がらないのですかね。

お子さんが元気がない時、
言葉でなく他のやり方でも
お子さんの気持ちに寄り添えたら
とても素敵だなと感じました。


なので、
ランチタイムなどで気になる方に
提供したいと考えてます(^^)


ベビーマッサージも
皮膚を触れることで脳の活性化にも
役立つとされてます。

ぐちゃぐちゃ遊びも触覚を
刺激する教室なので、
合わさったら、より素敵かなと思い。


まずは、
自分の子でいろいろ試しながら、
ぐちゃぐちゃ遊びにも取り入れられそうな
ことがあったら
私流にアレンジもしていきたいと
思っています(^^)

今後期待してくださいラブ


今日はもう1人2ヶ月のお子さんを
連れてきていらっしゃった方がいて、
その行動力にとても素敵だなと感じました。

こういう講座に来ると
知識を学べることはもちろんのこと、
たくさんの出会いがあることも
とても私は好きです。

その方とは連絡先も交換して、
またお会いできたらなと
1人で勝手に思っております。笑

また、
上にお子さんがいらっしゃるそうで、
ぐちゃぐちゃ遊びにも
興味を持ってくださいました。

ぐちゃぐちゃ遊びに興味を
持ってくださったことも光栄です。

金沢区での開講も含め、
今後は鶴見や川崎方面、東戸塚などでも
開講できたらと考えています。

まだまだ決まってないのですが、
こちらも決まり次第
お知らせをさせていただきますね!


今日はたくさんの学びを
ありがとうございました🥰

とても充実した1日でしたラブラブ


貴重な時間を使って
読んでくださり、
ありがとうございました爆笑



こどもそれぞれの表現力を大切にし、

自分らしさを尊重してくれる

将来に向けての幼児教室

ぐちゃぐちゃ遊び、

偶然のご縁があり、

金沢区六浦で

2020年3月以降開校予定ですラブ



気になる方は、

LINE@登録後、

ぐちゃぐちゃ遊びに

興味があることをメッセージにて

お伝えいただけると嬉しいです!



Instagram


LINE@はじめました