就学にむけて断捨離中【6歳6ヶ月】 | 【鉄道好き】笑顔多めな中度知的障害、ADHD傾向、言語発達遅滞の息子との日々

【鉄道好き】笑顔多めな中度知的障害、ADHD傾向、言語発達遅滞の息子との日々

2017年8月生まれ中度知的障害、ADHD傾向、言語発達遅滞の息子。6歳前に発語が出ました!得意不得意凹凸の差が激しいです。ここまでくるのに沢山悩みました。今も今後も心配は尽きませんが笑顔なら良し!元気なら良し!たまに愚痴も(笑)息子のことを中心に書いていきます⭐︎



ユウ、​​​​​​​現在6歳
4月からは学区内小学校の特別支援級
(知的クラスに)在籍予定。

中度知的障害で療育手帳取得済。
言語発達遅滞。ADHD傾向。視覚優位。
病院のOTとSTに通っています。

2023.7月から少しずつ言葉が出始め
不明瞭さはあるもののぐんとことばが
増えましたウインク
言葉の表出は弱いですが
相手の話していることは
理解が出来ます。
凸凹の差がとても激しいです。


好きなもの:数字、アルファベット、鉄道全般
国旗、お寿司


記憶力がとても良いです

人見知り、場所見知りはしません

かなりの面食いで可愛いお姉さんが
大好きです😍


基本いつもニコニコしています爆笑

こんばんは😊


保育園もあと5日となりました。
お世話になった先生にお手紙を書こうかな?と
考えていますが皆さんどうされますか?


さてさて。


4月からユウが小学校に上がるため、
少しずつ断捨離をしているのですが
本人にいる?いらない?を聞くと
いる!としか答えず、全然進みません…


わかってはいましたが…本当に進みません(笑)


もう明らかに遊ばないおもちゃや
壊れかけのおもちゃはすでに処分。
 

大量のトミカは…売りたい!
↓の他にまだバケツ2つ分あるんです無気力
未開封品も別にあります。




1年前位に未開封のものを
某リサイクルショップに持って行ったら
1台=30円の査定でした。

未開封なのに30円では売りたくないと
全て持ち帰ってきました。



これは…しばらく押入れにしまうことにします


それと、
保育園で年々少(2歳児クラス)の時から
毎月買った絵本。


ユウは思い入れもあるようで
いる!捨てない!と断捨離拒否です。


どうしようかと思いましたが
ユウの音読用に良さそうなので
取っておくことにしました。


まだまだスペースを確保したいのですが、
1番場所を取っているのが
やはりユウのおもちゃ。
しかも箱に入れて保管してあり、
リバイバルするので処分出来ません…。


あと、地味にスペースを取っているのが
旦那のフィギュアです。
買取価格が上がるのを待っているらしいですが
スペースを取り過ぎ!!


私の分なんてほとんどないんです。あって服。
基本、すぐに捨てる人なので。
(会社でも捨てまくるので社長の探しものが
見つからないといつも私のせいにされます)


今週は本腰を入れて
クローゼット、押入れの中身を
一旦全て取り出して選別したいと思います。


これ以上、
誰もモノを増やしませんように!!


読んでいただきありがとうございました😊


イベントバナー

 


イベントバナー

 

最近のオススメアイテムウインク

お風呂で頭皮マッサージスター


オススメクレンジングスター

ダブル洗顔不要キラキラ


オススメバッグウインク

斜めがけも出来ますスター


パールがアクセントウインク


入学式や学校行事にウインク


身長高めさんは長めがオススメウインクスター

イベントバナー

 

子供用星足裏の汚れが目立ちにくい靴下ウインク

買いましたスター



履きやすさと通気性を考えこちらを購入ウインクスター
インソール2枚入れれば適度なサイズにキラキラ
上履きです星

スター名前付けアイテムスター
今回、貼るタイプを何種類か購入しました!
素材やアイテムにより使い分けました気づき


布に貼れるタイプウインク便利ですキラキラ



ワンベルトで履きやすいキラキラ