◆ウクライナ東部戦線5月25日
ロシア軍の士気低下などの報道の裏では、ロシア軍は確実に占領地を拡大している。
2022年5月25日3:10 午前
『ロシア軍、ドネツク州スビトロダルスクなど3カ所制圧=州知事』
情報源は、ウクライナ東部ドネツク州のキリレンコ州知事がラジオ・フリー・ヨーロッパ/ラジオ・リバティー系列の放送局に語ったもの。
「スビトロダルスクを含む3つの町がロシア軍に制圧された」
対するウクライナ軍は、撤退ではなく、軍の再編成のためだと発表している。
参考
(5月24日の朝、占領者はドネツク地方のスヴィトロダルスクに入り、市の管理棟にロシアのトリコロールを掛けました。)
画像
2022.05.25 Wed posted at 09:59 JST
『ウクライナ軍、ドネツク州スビトロダルスクから撤退』
キリレンコ・・・「これは(ウクライナ軍の)撤退ではなく、再編成だ。これは正しく論理的な判断で、(軍の)命を救い、再編成する状況だった」
◆プーチンの目的はゼレンスキー政権の転覆か?
プーチンの顧問、パトルシェフ安全保障会議書記がロシアの週刊誌に長期戦を述べたようだ。
2022年05月25日13時29分
『ウクライナ侵攻長期化も プーチン氏最側近「ナチ根絶まで」』
「われわれは期限にこだわっていない。ナチズムは100%根絶されなければならない」
捉え方として、ナチとはウクライナ政府も入っている。つまり、考えようによっては、ゼレンスキー政権の打倒まで続ける可能性も否定できないだろう。
「プーチン政権は、ウクライナの「中立化」「非ナチ化」を侵攻の目標に掲げ、ゼレンスキー政権を「ネオナチ」扱いしている。」
当初、ロシアの侵攻当初、ゼレンスキー政権の転覆を目的としていたものと考えていた。ところがキエフ戦線から撤退、東部と南部に戦線をシフトした。それでゼレンスキー政権の転覆は目標ではないと考えた。
今回、プーチンの知恵袋が「ナチズムは100%根絶されなければならない」と言明したのは、ただ単に戦争の長期化を示唆するものなのか、それともゼレンスキー政権の打倒を目指すのか、どちらにもとれる。
◆ウクライナ傀儡政権構想ーーー傀儡大統領候補
ゼレンスキー転覆後について、どんな人物を傀儡政権に据えるか考えれば、現在ウクライナ政府が犯罪人として指定している元ウクライナ大統領をあげるのもいいかもしれない。
その元大統領は、現在ロシアにいるようである。
2022/5/24 10:15
『親露派元大統領に逮捕状 クリミア駐留延長は反逆』
「キエフの裁判所は23日、ヤヌコビッチ大統領(当時)に対し、反逆容疑による逮捕状を出した。」
2014年2月28日 8:20
『ヤヌコビッチ氏、ロシアに事実上の亡命か』
「政権を追われ、行方がわからなくなっていたウクライナのヤヌコビッチ氏について、ロシアメディアは27日、現在、ロシア政府に保護されていて、日本時間28日夜にも本人が記者会見を行うと伝えた。」
ゼレンスキーは、すでにロシアとの停戦交渉を事実上放棄した。
外交が停戦にこぎつけるものだと言明した。
そこでロシアに対する更なる経済制裁をやってもらいたいと言明しているものの、戦況は好ましい状態ではない。
したがって、ゼレンスキーは、マウリポリで篭城している部隊に対して、戦闘の停止を指示して部隊は、降伏することになった。
その一連の経緯を考えると、ゼレンスキーに戦況悪化の認識があると考えられる。ゼレンスキーは、ロシアに経済制裁を徹底すれば、ロシアの戦費が底をつくという幻想を基にさかんに世界に訴えかけている。
◆ロシアの経済制裁は、肝心な部分がいつも骨抜き
と言うのは、ドイツがロシアからのガス輸入を続けているからである。
この前ポーランドがロシアのガス購入を停止されて契約を打ち切った。しかし、ドイツからのロシアのガスの輸入には差し支えない状態である。
つまり、ロシアに対する経済制裁でロシアの外貨獲得の道を全部閉じることは不可能な状況ということ。
その外貨獲得の道がドイツのロシアガス輸入の継続だ。
仮にドイツがロシアのガス輸入を全部閉じても、ロシアの戦費が底をつくことは考えられないと思う。
ドイツ以外の国には、ロシアのガスを輸入しているハンガリーなどがある。だから、すべての外貨獲得の道を閉じることはできない。
それゆえ、ゼレンスキーは、ありとあらゆる方法でロシアに揺さぶりをかけたい。
◆ロシアのウクライナ占領は戦争だけではない
現に、占領地の統治をしている。それは住民相手の統治だ。ウクライナ南部のヘルソン州は、事実上の傀儡政権状態と同じで通貨もルーブルが流通するらしい。
食料などの配給もロシア軍が行っている。
戦争だけやっているわけではないから、投入したロシア兵力の多くは、統治活動に配分されている。
そんな中でのロシア軍の攻勢は、ひどく鈍重にならざるを得ない。もし、無差別空爆でもやるとすれば、戦況は大きく変えられるだろうが、かなり多くの住民を巻き添えにすることになる。
問題は、なぜプーチンはウクライナに侵攻を開始したかに尽きる。その答えは、ロシアのガスに代わってアメリカがLNGをヨーロッパ市場に増やしたいために、ウクライナを抱き込んでウクライナの利益のためにというふれこみでロシアのガスパイプラインのノルドストリーム2を事実上稼働停止にしたからである。
ノルドストリーム2の稼働停止は、2021年8月の時点ですでに決定済みだったのだ。
2021年8月24日9:45 午前
『米独とウクライナのエネルギー相、パイプライン巡り協議』
「ウクライナ、米国、およびドイツのエネルギー担当相は23日、ロシア産天然ガスをドイツに輸送するパイプライン「ノルドストリーム2」完成後のガス輸送通過国としてのウクライナの立場に関して協議した。」
◆ウクライナ侵攻の時系列
2021年8月23日 アメリカ・ドイツ・ウクライナのエネルギー大臣協議(ノルドストリーム2の承認がウクライナの利益を侵害することを確認ーーーノルド2の稼働はほぼなくなったようなもの)
2021年9月ーーーノルドストリーム2完成
2022年2月22日 プーチン、ウクライナ東部の二つの傀儡政権を独立国として承認
2022年2月22日 ドイツはただちに、ノルドストリーム2の稼働停止宣言(承認停止)
2022年2月24日 プーチン、ウクライナ侵略開始(相手の出方を読んでのこと)
2022年3月25日 ロシア国防省、キエフから後退、ウクライナ東部の完全解放を言明
時系列を見れば、プーチンの奴、2021年8月23日のアメリカ・ドイツ・ウクライナのエネルギー大臣協議の日に合わせるかのように、2022年2月22日に二つの傀儡政権を独立国として承認したのも、あてつけも甚だしいだろう。
プーチンの目的は、ノルドストリーム2の稼働停止の「落とし前」であり、ウクライナから奪い取れるものを奪い取ることにあると言える。
ちなみにチェチェン、あのへんでロシア軍が動いたのも、ガスパイプラインが近くを通っている。
上の地図を見てもわかるようにロシアからコーカサス地方を通過しているガスパイプラインがある。ちなみに、紛争地域のアゼルバイジャンとアルメニアもそこにある。チェチェンはすぐ近くだ。
ロシアの金稼ぎにかかわる場所、そこにロシア軍の侵攻がある。
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2(取材ヘリ・自衛隊・海保など)ヘッドワーク・機体間通信
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8