◆ゼレンスキー政権の転覆後に誰を据えるか?
ロシアの日本語版大本営のスプートニクが以下の報道をした。
登場人物は、ロシアの南にあるチェチェン共和国の首長カディロフ。
スプートニク 2022年3月7日, 16:03
『チェチェン共和国首長がウクライナ大統領に投降を呼びかけ、避難先を約束』
https://jp.sputniknews.com/20220307/10317520.html
その首長は、SNSへの投稿の内容。
「ゼレンスキー、もしお前がポーランドに逃げるなら、・・・最終的に裏切られ、祖国に被告として送還・・・対話を望むなら・・・ロシア大統領に直訴する用意がある・・・そしてお前は合法な大統領、ヤヌコーヴィッチ(ウクライナの元大統領)に全権を譲渡するのだ。」
これは・・・プーチンがウクライナの元大統領、または、それ以外の親露派の政治屋をキエフ陥落のニュースの後に傀儡政権を作る際の手法を披露していることか?
現在の状況を見ても、ウクライナには戦況不利だ。
このままロシアが進軍・攻撃を続けた先にあるのは、ウクライナの非軍事化・非ナチ化に相当するゼレンスキー政権転覆の後の傀儡政権だろう。
とはいえ、ウクライナ・ロシアの3回目の交渉は、話だけでやっている様子はない。
スプートニクの報道は、プーチンが今後ウクライナをどのようにするかを指し示している可能性があるとみていいのではないか。
◆ウクライナ・ロシア停戦交渉3回目ーーー物別れ
2022-0308追加
ということで、攻め込むロシアに守り切ろうとするウクライナの徹底抗戦の結末。
そんな中、トルコの仲介で、トルコで、ウクライナとロシアの外相会談が用意されるらしい。
ロシア・ウクライナ外相が会談へ 仲介のトルコ「和平を支援」―「限定停戦」も攻撃続く
場所は、「 トルコ南部アンタルヤ 」、3月10日。
人道回廊は、ロシアがウクライナ住民をロシアに避難させる計画のため、ウクライナが反発していることで実現しない。それは、命最優先ではない。ウクライナの要求は、ウクライナ国内への避難だから、ロシア軍がそこに攻め込めば、また人道回廊で一時停戦になり、ウクライナペースで住民避難が続けられるだけになる。
ロシア兵の士気低下のニュースなど当てにならないことが示したように、ウクライナは、想像以上に窮地で劣勢であることだ。ちらほら、亡命政権の話が出始めている。
米欧、ウクライナの亡命政権を検討
2022.03.07 Mon posted at 14:39 JST
キエフ陥落はそんなに遠くないと米欧が推測していることを示す。
◆プーチンの兵糧攻め
ウクライナ南東部、マリウポリ。現在、ロシア軍による封鎖状態。
電力停止
物資補給なし
『ウクライナ南部マリウポリの市長、「封鎖」状態を訴え』
CNN 2022.03.06 Sun posted at 17:30 JST
市長ーーー「封鎖状態にある・・・携帯電話の通信は途絶え、水道も完全に止まった・・・生活必需品や医薬品、ベビーフードさえ届かない」
◆政治パフォーマンスの人道回廊
この前の人道回廊の避難バスは、
「停戦と回廊設置に向けて避難用のバス50台が待機していたが、それが30台に減り、砲撃を避けようと移動した先でさらに10台が失われた」
市長の訴えーーー「街を守るのはもう不可能だ・・・今できることはただひとつ、万難を排して人道回廊を開くことだ」
これが、3回目のウクライナとロシアの停戦交渉で議題に上れば、ロシアの政治パフォーマンスとして、マリウポリの人道回廊をウクライナ側に押し付けるだろう。
人道回廊は、双方が停戦を破ったと主張しているため、頓挫した。
◆NATO代表?トルコ+中近東代表イスラエルーーープーチン
こんな中でトルコとイスラエルがプーチンに会談を求めていた。なんとも奇妙な取り合わせだ。
朝日新聞 2022年3月7日 1時00分
『トルコ大統領、停戦のために速やかな措置を プーチン氏と会談』
朝日新聞 2022年3月6日 16時31分
『イスラエル首相、プーチン大統領と会談 ウクライナとの仲介申し出か』
そうしてプーチンが雄たけびをあげたーーー
ロイター 2022年3月6日10:41 午後
『ウクライナが抵抗をやめ要求のめば戦闘停止=ロシア大統領』
◆ウクライナ侵略進捗状況
戦況のほうは、
日経新聞 2022年3月6日 8:23
『プーチン氏、軍事施設破壊「完了」 人道回廊は持ち越し』
プーチンーーー「ウクライナでの軍事作戦の主な目的である軍事インフラ破壊は「事実上完了した」
この意味は、ウクライナの制空権を破壊したこと。引き上げの条件を一つクリアしたという意味か?
◆ウクライナに戦闘機を供与しよう方法論
そんな中、アメリカは、ポーランドにアメリカの戦闘機を供与してポーランドがウクライナにソ連製の戦闘機を供与するような話が出ている。
CNN 2022.03.06 Sun posted at 14:32 JST
『米・ポーランド、ウクライナへの戦闘機供与を検討』
「供与はポーランドが担う」
ゼレンスキー・・・「ポーランドはウクライナへ(ロシア製の)ミグ戦闘機を提供する準備を示唆し、米国の承認を待っているだけの状態にある」
ポーランドからウクライナに戦闘機を陸上移送ならいいが、空を飛びながらウクライナに入るとなれば、狙われるかもしれないが。
軍事インフラをロシアが大部分破壊したが、戦争が長期化するほどーーーウクライナがロシア軍を追い払うことは前提できないーーー死人の数が増すことを意味する。
3月12日、SWIFTからロシアの銀行7つが排除発動まで・・・・あと数日
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8