第81回 優駿牝馬
2020年5月24日(日曜) 2回東京10日
芝2400メートル
☆マイネル軍団
★社台軍団
◎手塚きゅう舎
★デゼル・・・レーン。今年から出走開始した馬。2連勝。継続騎乗。
クラヴァシュドール・・・デムーロ。割と人気になっていたが、今回はデムーロに乗り代わり。なかなか勝てない点がマイナス材料。戦歴から言えば、マイル狙いで前回で終わった感じもする。
アブレイズ・・・藤井。今年から出走の馬。2連勝。人気薄の馬だが、侮れない。継続騎乗も好材料。戦歴もこのレースを意識しているとみなせる。
☆デアリングタクト・・・松山。マイル中心。継続騎乗は好材料。2400でも大丈夫だろうが、前走で大仕事が終わったと見れば今回は自重も考えられる。
ホウオウピースフル・・・内田。苦肉の策による乗り代わりかな?少しは見どころありそうなだけ。
リアアメリア・・・川田。継続騎乗は好材料だが、成績がぱったりと止まった感じ。
☆ウインマイティー・・・和田。目立たない感じで勝鞍を重ねている。意外な能力あるかも。
☆スマイルカナ・・・柴田。マイル中心。逃げ一手ではそろそろ限界のようだ。
◎インターミッション・・・石川。継続騎乗中。G1となると次点だろう。
ミヤマザクラ・・・武豊。関西の秘密兵器かな?狙ってきてもおかしくない。藤原きゅう舎1号。
★リリーピュアハート・・・福永。距離面ではこのレース狙っている感じ。藤原きゅう舎2号。
★マジックキャッスル・・・浜中。能力はありそうだが、材料不足。
ウーマンズハート・・・藤岡コウタ。今年に入ってからの成績では材料なし。
フィオリキアリ・・・カツハル。オリンピック精神かな。
チェーンオブラブ・・・石橋。マイル中心で成績不振では役不足。
◎☆ウインマリリン・・・横山。息子からのおさがりになる横山一族だが、狙っているのは間違いなさそう。どうするのかな?演技師横山?
◎マルターズディオサ・・・田辺。マイル中心。継続騎乗中。先行して2400はどう考えても無理のように思える。
サンクテュエール・・・ルメール。マイル中心。継続騎乗も好材料。関東の秘密兵器かもしれないな。
*****************************
このレース、松山の馬をどのように考えるかだ。ズバリ勝負して勝つなら頭が絞れるが、不安材料もありそうな感じ。
マイネル軍団が今回の目玉。
そこでマイネル軍団中心にして
横山、松山、レーン、ルメール
松山は展開上の駒と考え、松山の代わりに藤井を入れて考えれば、
逃げ馬・横山・ルメール・藤井・・松山・レーン
マイネル軍団の柴田が逃げペース。それを横山が追走、ややハイペースに進む。
松山にマークを絞ったレーンとルメールなどのほかの陣営に対して、松山は後ろに構える。
わかっていればマークは前に置くはずだが、前もって前にマークするかどうかだ。レーンとルメール。
そのため柴田もハイペースぎりぎりで進み、ルメールなどがじっと構えてくれさえすれば、何とか横山の好位差しで決まりそうなんだが。
ただし、松山が後ろに構えてスパートがやや遅れる必要がある。松山が勝ちに行くのがわかれば、松山マークで前につけるか、松山の後ろからさすかの違いだ。そのほうがやりやすい。むろん、松山が後ろからまくりあがる競馬も出し抜くにはいい方法だ。
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、あちこちで対応するのが面倒になって、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。メインブログ以外ではコメントは受け取れない設定にした。2019年10月10日。
メインブログ
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/