第80回 菊花賞
2019年10月20日(日曜) 4回京都7日
芝3000メートル
ザダル・・・石橋。ほぼ主戦騎手。
ニシノデイジー・・・ルメール。乗り代わり。少しは見せ場を作る可能性があるが。
カリボール・・・藤井。乗り代わりだが騎乗して勝鞍あり。成績は悪くないが。
ユニコーンライオン・・・岩田。継続騎乗中。前走時計一つ以内で前走以上は走りそうだが。
ワールドプレミア・・・武豊。継続騎乗で乗り代わりなし。大レースを狙うしかない。頭には狙いにくいが、ここ大一番の勝負だと勝ち負け。
ディバインフォース・・・横山。長距離を狙っているが、それだけでは狙いにくい。
ヒシゲッコウ・・・スミヨン。大勝負するならこういう助っ人の外人だろう。能力はありそう。堀厩舎1号。
メロディーレーン・・・坂井。乗り代わり。成績では今一つ。
ヴァンケドミンゴ・・・藤岡。親父の厩舎関係。そこそこ走りそうだが。
カウディーリョ・・・デムーロ。乗り代わり。秘密兵器?堀厩舎2号。なんか物足りない成績。
シフルマン・・・松山。そこそこ走るのは間違いなさそう。
レッドジェニアル・・・酒井。継続騎乗中。春先の京都新聞杯の勝ち馬。侮れない一面はあるが。
ヴェロックス・・・川田。継続騎乗中。川田になって重賞の勝鞍はないところ、それだけだ。能力はある。
サトノルークス・・・福永。前走川田で2着。人気なら危ないが、人気薄なら見せ場くらいは作れる。
ホウオウサーベル・・・蛯名。継続騎乗中。今一つの成績。
ナイママ・・・柴田。継続騎乗中だが、成績が不振。
タガノディアマンテ・・・田辺。重賞ばかりだが、成績がない。
メイショウテンゲン・・・池添。親父の厩舎関係。春の弥生賞の勝ち馬。人気薄の勝鞍の場合、のちの成績はその通りだ。
************************
武豊中心。対抗は、川田、不透明なスミヨン、何とも言えない石橋。
石橋が逃げてくれればいいが、別の逃げ馬がいれば、
逃げ馬・石橋・川田・・武豊・スミヨン
人気サイドのルメールは騎手人気だろうから、ここは武豊の差し、あるいは好位差しの展開。
今回はあっと驚くような穴馬は考えない。スミヨンのような助っ人外人は、うまくはまればゴールを狙ってくるはずだ。
武豊が川田をマークして位置取りを決めるだろうから、川田が後ろ過ぎると展開に乱れが生まれやすい。
なにしろ堀厩舎2頭出しは狙っているような感じだ。デムーロなんか考えても、それが勝つなら勝ち馬予想は不可能だ。
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、あちこちで対応するのが面倒になって、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。メインブログ以外ではコメントは受け取れない設定にした。2019年10月10日。
メインブログ
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
メインブログ
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/