第54回 サンケイスポーツ賞フローラステークス
2019年4月21日(日曜) 2回東京2日
芝2000メートル
ローズテソーロ・・・黛。テン乗り。材料不足。
2着シャドウディーヴァ・・・岩田。まだ勝鞍上げていない岩田なんだが、ここで勝鞍だといいだろう。未勝利勝ってから3回目だし、そろそろだろう。
エトワール・・・内田。好成績が続いているところは材料になる。戸崎のおさがりじゃなければ勝負だろう。
1着ウィクトーリア・・・戸崎。パッとしない成績。
ペレ・・・大野。継続騎乗中なのは材料になる。
ウインゼノビア・・・松岡。早熟?
アモレッタ・・・三浦。要注意すべきか迷うところ。
パッシングスルー・・・石橋。ローテーションも含めて材料不足。
3着ジョディー・・・武藤。そこそこの成績だが、マイルに偏った感じは材料不足。
☆セラピア・・・藤岡コウタ。ここで勝てば親子丼だな。
ネリッサ・・・石川。材料不足。
エアジーン・・・デムーロ。堀厩舎の秘密兵器?狙ってくるなら要注意。
☆フォークテイル・・・田辺。成績はいいんだが、ローテーション的に材料不足。
☆イノセントミューズ・・・蛯名。侮れない成績だが、狙うとなると次点。
☆ヴィエナブロー・・・藤田。継続騎乗を続けている点は材料になる。勝鞍上げているので、あともう一足があれば勝負になるのではないか。
クラサーヴィツァ・・・秋山。なんか今一つ。
レオンドーロ・・・柴田。勝負かけてもおかしくないな。だが勝てんだろう?
フェアリーポルカ・・・和田。成績まずまず。勝負だろうな。
単勝 4 670円 3番人気
馬単 4-2 3,480円 7番人気
なんか今一つの馬が勝った感じ。
展開
3コーナー 9-藤岡(6,17)(8,和田,16)(岩田,13)(7,15)(戸崎,14)(5,デムーロ)(1,内田,11)
ハロンタイム 12.9 - 11.4 - 11.6 - 12.2 - 12.5 - 12.4 - 12.3 - 11.7 - 11.0 - 11.5
上り 4F 46.5 - 3F 34.2
デムーロなんかは全く関係なし。藤岡の惨敗は気にしないが、戸崎の張りきりがよくわからない。
岩田が勝負のところ、戸崎が差し切った。ちなみに、戸崎の馬にはかつて岩田騎乗で勝鞍を上げていた。
パッとしない成績の馬が混戦のレースを勝った感じだ。
戸崎・・・2勝。3着目立つ割には・・・
デムーロ・・・3勝の固め勝ち。
藤岡・・・全滅!まあ、こんなものだろう。
和田・・・全滅!なんか今一つ。
**************************
社台軍団☆・・・藤岡が一番手だが、他が今一つ。
ここ最近意気消沈中のデムーロの勝鞍と考えれば、
デムーロ、藤岡、内田、和田で展開を考えれば、
逃げ馬・藤岡・内田・和田・デムーロ
追い比べ。
和田が、もう少し先に行き、ペースが速くなれば、人気薄の内田が抜け出すか、やや後ろのデムーロの差しが決まるか。
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/ main
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/ main copy
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/ main copy
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/ main copy
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci part
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/ part
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/ part