2018ファイナルステークス | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

2018ファイナルステークス

2018年12月28日(金曜) 5回阪神9日

芝 1400m


今年最後の馬券はまたもや3着、複勝だけだった。



有馬記念もかろうじて複勝当たって少しだけ儲け。今年は散々だった。


狙いをつけたのは岩田の馬。なぜなら、藤原きゅう舎3頭出しだったから。


勝ったのは、川田騎乗の1番人気。先行してそのままゴール。岩田などは後ろから差し。届かず。


岩田を狙うしかなかったが、当時の岩田の成績は狙い難し成績。2着一つに3着が3つ。それでも最終レースは騎手心理としてはここで何とか、だ。


展開


3コーナー     6,18-(川田,14)4(松山,17)国分(岩田,13)(2,3)(9,16)(坂井,11)10,15


ハロンタイム     12.1 - 10.7 - 11.2 - 11.4 - 11.6 - 11.8 - 12.6
上り     4F 47.4 - 3F 36.0


ゴール前少し失速しても差しができなかった。

勝った川田の成績は、2勝、2着3つ、3着一つ。2-3-1-着外の成績。かなり奮発した感じの成績だった。川田と言う奴、こういう時に張り切るんだろうな。


川田の今年の勝ち星は、93勝。岩田は、80勝。だいたい同じクラスの騎手。

2着に頑張ったのが国分キョウスケ。今年21勝。一時期52勝を挙げたこともあるが、ここ最近は30勝以下にとどまっているようだ。


3着の岩田の場合、藤原きゅう舎から2頭依頼されていた。狙いどころとしては悪くないと思ったが、川田の馬が一枚上手だったことだ。


勝ち馬のフィアーノロマーノは
8月生まれの4歳。珍しい時期の生まれだが、外国産馬。

2017年1月の新馬戦を勝ち上がり、今回で5勝目。川田は1勝していた。


対する岩田の馬は、2015年8月の新馬戦を勝った。そこから先は2勝目を挙げるまで1年以上かかっていた。しかも2勝目の勝鞍は川田が上げていた。それに今回の岩田はテン乗り。


分が悪いのはわかっていたが、ここは
3頭出しで勝負体制とみなすことを優先。




単勝 260円 1番人気



複勝
    7 150円 1番人気
    5 320円 4番人気
    8 380円 7番人気




馬単
    7-5 2,840円 5番人気


うまみがない渋い結果だった。岩田が勝ってくれればとてもうまみがあったんだが、有馬記念で、あの野郎、どこに位置取るんだ、と思える位置から3着に滑り込んで複勝だけだったように、このレースも3着で複勝だけに終わった。


狙った限り、穴馬なら単複勝負しているが、複勝だけの当たりのときは、全体的に成績よくないものだ。



今年の競馬の回収率は92パーセントだった。大損こいたわけではないが、複勝で当たりは芳しくない証しでもある。


============================
メインブログ
アメーバー     https://ameblo.jp/push-gci/

主なカテゴリーのリンク
ニュース      https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028247892.html
競馬        https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028078848.html
遠隔テクノロジー 3    https://ameblo.jp/push-gci/theme-10107065029.html
パソコンと周辺機器 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028583280.html
覚書        https://ameblo.jp/push-gci/theme-10106680185.html

コピーブログ
アメーバー     https://ameblo.jp/papa-quebeck/
FC2         http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
ライブドア     http://blog.livedoor.jp/push_gci/

一部のコピーブログ
シーサー      http://push-gci.seesaa.net/
グー        http://blog.goo.ne.jp/push-gci
ジュゲム      http://papa-quebeck.jugem.jp/
ココログ      http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/