第62回 有馬記念
2017年12月24日(日曜) 5回中山8日
芝2500メートル
キタサンブラック・・・武豊。馬体はまあまあ。
クイーンズリング・・・ルメール。馬体まあまあ。
結果は見どころほとんどなしの北島三郎ショー。
単勝 2 190円 1番人気
馬連 2-3 3,170円 9番人気
馬単 2-3 3,810円 12番人気
ハロンタイム 6.8 - 11.6 - 11.9 - 12.2 - 12.3 - 13.3 - 13.2 - 12.8 - 12.2 - 12.1 - 11.7 - 11.2 - 12.3
上り 4F 47.3 - 3F 35.2
3コーナー(2周目) (*武豊,福永)(1,15)ルメール(戸崎,田辺)(9,10)(4,12,14)(8,13,16)11
展開
スタート、武豊の逃げに福永がぴったりとマーク、前残りの展開でゴール。
ここまで強い競馬をするとみるだけでもよかっただろう。
福永の位置取りはいい感じだったものの、最初からきつい感じで直線ではもう余力なし。ルメールのような張り切り外人が2着。
逃げて上り3ハロン35.1秒では、差せる奴はなし。以外に楽に逃げた感じだろうな。
まだまだ年末の競馬が控えている。JRAも金集めに躍起だな。
武豊・・・光り輝くG1一つ。
福永・・・3着目立って潜水艦状態。
ルメール・・・5勝のばか勝ち。絶好調!
戸崎・・・土曜日2勝だけ。陰りとみるべきか・・・
*********************************
武豊は逃げでも先行でもいいから先に行く。それに合わせてほかの陣営は、逃げるよりは追い比べか差しに回るしかない。
武豊がハイペースに持ち込むことはあまり考えられない。
馬場状態によっては差しにも回れる。だから馬に任せてスピードを生かす。
その展開が崩れるように考えれば、どの馬が勝つかわからなくなる。
武豊の馬が疲れ残っていると読んであえて勝ち馬から外せば、
角居と池江厩舎2頭出しに勝負を考えて、
浜中、福永、戸崎、田辺。
馬主的には、三浦、田辺、戸崎、ムーア。
武豊の鉄板レースと読めば買わずに見るだけでいいだろう。
ここは、武豊、福永、戸崎、田辺で展開を考えれば、
武豊・田辺・福永・戸崎・・その他
これで差しの展開がはまるようだと、武豊はある程度飛ばして先に行くと考えられる。