第69回 朝日杯フューチュリティステークス==ダノンプレミアム | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第69回 朝日杯フューチュリティステークス

2017年12月17日(日曜) 5回阪神6日

芝 マイル戦


ダノンプレミアム・・・川田。馬体OK。

ステルヴィオ・・・デムーロC。馬体OK。


中内田厩舎2頭出し成功。ついでにダノン馬主2頭出し成功。


展開

3コーナー     15,8(川田,11)(6,14)(岩田,ルメール,9)(5,13)デムーロ,12,16(7,4)

ハロンタイム     12.6 - 10.8 - 11.8 - 12.0 - 12.1 - 11.3 - 11.0 - 11.7
上り     4F 46.1 - 3F 34.0


前残りの展開。後ろからデムーロが追いかけるも間に合わず。2着に負ける展開でも一生懸命かなデムーロC。


単勝     1     230円     1番人気

馬連     1-10     550円     2番人気

馬単     1-10     840円     2番人気


荒れる要素なく前残りではつまらないレースに終わった。


川田・・・3勝。調子づいたときは最終レースも。

岩田・・・3勝の固め勝ち。

ルメール・・・土曜日6勝のばか勝ちの後日曜日一つ。陰り始めたか?

デムーロC・・・ちゃっかり4勝の固め勝ち。


**************************

どの厩舎もいい感じで仕上げてきている。

中内田2頭出し、藤沢2頭出し、清水2頭出し、ダノックス2頭出し、社台軍団2頭出し、モハメド2頭出し。


年末の餅つき競馬らしく厩舎サイドとしても踏ん張りどころ。


マイルに実績で言えば、川田、岩田、デムーロCくらい。


能力差はあまり多くはなさそう。


川田、岩田、デムーロCにルメールか四位。


川田・岩田・・ルメール・デムーロC(四位)


中内田厩舎が勝ちに行く。川田の逃げに好位差しする岩田の展開に、後ろのメンバーが差しに行く。


その作戦にほかの陣営が逃げて競り合えば、岩田の好位差しの展開がはまりやすい。岩田が逃げても川田が逃げても、どちらかが逃げればどちらかが好位差しの展開だろうが、競り合いにならなければ、後ろの馬にも勝機がある。