第78回 菊花賞
2017年10月22日(日) 4回京都7日
芝3000メートル
キセキ・・・デムーロ。馬体OK。
クリンチャー・・・藤岡。馬体OK。
単勝 13 450円 1番人気
馬連 4-13 10,660円 34番人気
馬単 13-4 15,890円 57番人気
うまく勝てなかった池江厩舎に対して1番人気のデムーロの勝ち。
展開
3コーナー(2周目) (2,*7)(5,3,10,15)(14,ルメール,藤岡)9,横山,デムーロ(11,川田,6)-1,17-18
1着2着の位置取りはほぼ同じ。その位置に人気の横山、その前にルメール。横山、馬をなだめすぎたか、操作しにくい感じ。
ほぼ追い比べと言っていいだろう。
泥んこ馬場。勝ち馬の推定上りが39秒台。
デムーロ・・・東京で一つ、京都で3つ。絶好調!
ルメール・・・東京で3つ、京都で3つだが後半レースに勝鞍なし。
横山・・・東京で一つ。
川田・・・2勝。
************************
またまた池江厩舎3頭出し。うまく勝てるんかい?
さすがにG1、どの馬もいい感じの状態。レースまで保持できるかだ。
展開。とびぬけた馬がいない点はうまくやればの展開もあるはず。
池江厩舎のルメールが勝負と見れば、先行しての勝ちパターン。それに勝つには逃げて勝つか、追い比べで勝つか、差して勝つかだ。
ルメール、デムーロ、横山、川田。
(逃げ馬)・ルメール・・横山・川田・・デムーロ
池江厩舎の福永は川田と同じ位置取り。仕掛けあがりを早くしてスパート位置のずれを利用しての勝負体制と見れば福永の奇襲作戦もいいだろう。