アメリカ海兵隊の墜落もどき VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■迷惑なアメリカ兵隊

また事故起こした。


「飛行中機内で火災発生して緊急着陸」


何やってんだアメコウの兵隊。


https://ryukyushimpo.jp/news/entry-592196.html


アメリカ軍が日本を守る・・・・か。そんなきれいごとよく言うな。ボンボン安倍も仕方なく「徹底究明」を言っているが。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101101058&g=soc


10月11日、17時15分、沖縄県東村高江の米軍北部訓練場近く。私有地の牧草地。

CH53E大型輸送ヘリコプター。アメリカ海兵隊。


海兵隊はトランプのふてぶてしさと性格的に合うだろうな。


アメリカ軍が日本を守るというなら、日本政府から「思いやり予算」もらうなよ。金もらって守っているなど、商売と同じだろう。


金の問題じゃないと言いたいのはボンボン安倍とアメリカ軍だろうが、カネの問題じゃないのは横田基地訴訟の方が妥当だろう。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101100635&g=soc


兵隊の訓練などで人に迷惑かけて「国民の生命財産を守る」とか「日本を守る」とは言い難いだろうな。


アメリカ軍の我が物顔の様子でさえ、「日本を思いやり予算もらってまでも守る」と言い切れる先進国は素晴らしい文化を持っているな。


■96時間飛行停止

アメリカ海兵隊のやつがこの時期、衆議院選挙の時に事故起こしてすまないと思ったのか、ボンボン安倍の機嫌取りなのか、飛行停止に決定した。


https://ryukyushimpo.jp/news/entry-592788.html

『エンジン異常で不時着 高江米軍ヘリ炎上 同型機、運用停止4日間』


緊急着率の原因は「飛行中にエンジントラブルで警告灯が点灯・・・三つあるエンジンのうち一つを停止」。


つまり、「事故はエンジンの一つに火災が発生したと警告灯が付き、機内に煙が入ってきた」ため。


============================
ボンクラタワー  ハンター9871 一応画面の変な動き見てくれ
ボンクラータワー ハンター9871 フリカスなどは2秒点灯後消灯した
ボンクラータワー ハンター9871 あいつの外観点検やったが異常なしだ
ボンクラータワー ハンター9871 ブラボーエリアを経由してRTBする 
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果


43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌   パソコンノイズ電波
388.9→札幌  パソコンノイズ電波