第67回 安田記念
2017年6月4日(日) 3回東京2日
芝 マイル戦
トーキングドラム・・・石橋。
ディサイファ・・・四位。
サンライズメジャー・・・池添。
アンビシャス・・・横山。
コンテントメント・・・モレイラ、外国参戦。
レッドファルクス・・・デムーロ。
グレーターロンドン・・・福永。
エアスピネル・・・武豊。
ロンギングダンサー・・・横山カズオ。
クラレント・・・岩田。
ブラックスピネル・・・松山。
ビューティーオンリ・・・パートン、外国参戦。
ロジチャリス・・・内田。
サトノアラジン・・・川田。
イスラボニータ・・・ルメール。
ロゴタイプ・・・田辺。
ヤングマンパワー・・・松岡。
ステファノス・・・戸崎。
*****************************
音無厩舎2頭出しだけど、ダービー残念賞になればいいな。どっちもG1だ。
社台軍団は、田辺、ルメール、松山。ルメール以外は穴っぽいな。
ルメール中心に考えるか、それとも伏兵にするか、どっちでもいいだろうな。ルメールの馬は強さが安定してきた。その点は材料になる。先に行くだろうからペースメーカーでもある。
ルメールの先に行くか、並んで追い比べするか、それとも差せるか。
ルメール、デムーロ、福永、それと川田の伏兵を狙うか、武豊の伏兵を狙うか。
ルメール先行。
ルメール・・福永・デムーロ(川田・武豊)
番狂わせはデムーロがルメールを好位差しするケースだ。その場合、果たして直線勝負で勝てるかどうか。
武豊の動向も。武豊が先に行くとなるとルメールと武豊をデムーロや福永が差す展開になる。
当日の馬場も気になるところ。泥んこ馬場ではデムーロの馬が中心だろうが、測り間違えはゴール前で差せなくなる。