乱気流で墜落するオスプレイ VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■乱気流で墜落するオスプレイ


沖縄で墜落したオスプレイ。原因を発表したアメリカ軍は、乱気流だと。


乱気流程度で墜落するのか?


安全性をアメリカ軍が否定してくれた。なのにボンボン安倍以下、自公政権は安全と機動性をことさら誇示する。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122090070632.html


政府ーーー「オスプレイの機体自体に問題はない」「米側の説明は防衛省、自衛隊の専門的知見に照らし合理性が認められる。再開は理解できる」


再開は理解できる!こんなものだな腰巾着ボンボン安倍政権。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161219-OYT1T50067.html?from=ytop_ylist


「事故は空中給油訓練中に乱気流によって給油機のホースと事故機のプロペラが接触したことが原因で、機体自体には問題がなかったと判断した。」


読売新聞は記者が文句を書いている。大本営発表をそのままの傾向があるが、乱気流だとそういうことは常識と言うことだ。


それでボンボン安倍、給油は海の上とか山のところとか、人が住んでいるところから離れたところでやるようにアメリカ軍に要請でもしたのかな?


パイロットは県民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」ーーーニコルソン沖縄地域調整官

 

感謝されるべきだと言い切ったアメリカに対して日本政府は何も感じない様子だ。そりゃあそうだ、根巾着は腰巾着だ、親分の悪口は絶対に言わない。


沖縄側は激怒している。


しばらくの間アメリカの領土になっていたこともあって、アメリカ軍は大威張りできる。


きっとアメリカ軍は、「お前らは俺たちに占領されたところだろう、いちいち文句を言うな。」だろう。


本当に乱気流が原因なら、給油を人の住んでいるところで行うのは、乱気流をすべて把握できる体制なのかが問題になるだろうな。


そんなことにはなっていないだろう。


また、乱気流が原因で給油が失敗するのが普通なら、他の給油でも同様だろうが、他にあるのか?


ちょっとしたことで操作ミスになってしまうのではないのか?あのオスプレイは。


============================
ボンクラタワー ハンター9871 イーストデルタコンプリート
ボンクラータワー ハンター9871 アルファーエリアに入れるなら連絡せよ
ボンクラータワー ハンター9871 アルファーが32000以上だな
ボンクラータワー ハンター9871   QNHはいくらだ?
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9845と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9845 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌  
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌