第17回 チャンピオンズカップ
2016年12月4日(日) 4回中京2日
ダート1800メートル
サウンドトゥルー・・・大野。馬体はよくもなく悪くもない。地方競馬での統一重賞勝ちはあるが肝心の中央にはないのがマイナスだ。
アウォーディー・・・武豊。馬体まあまあ。コパノよりはこっちと言うことらしい。勝負。相当強い。松永厩舎1号。
松若の代わりに大野ならだったが、いかにもこんなところで出てくるのが大野だ。杉浦の弟子だろうか?
単勝 8 1,590円 6番人気
馬連 2-8 1,390円 5番人気
馬単 8-2 4,800円 19番人気
こんな結果武豊のやつ、コパノのルメール完全マークで進めたようだ。
展開
結果の通り大野の追い込みが決まった。武豊の早仕掛けでゴールまでの足が足りず。
3コーナー 6,3(4,ルメール)デムーロ,武豊(10,戸崎)13(松若,7)5,9-(大野,1)
ハロンタイム 12.7 - 10.7 - 12.9 - 12.5 - 11.8 - 11.8 - 12.4 - 12.3 - 13.0
上り 4F 49.5 - 3F 37.7
ペースは中京特有なのか、妙なペース配分だ。最後の1ハロンを見れば先に行き過ぎた。
そこを大野があんな位置から差し切。ふつう届かないが、こういうこともあるということ。
大野・・・2勝とも高木厩舎。
武豊・・・1勝。不甲斐ないだろうな。
ルメール・・・4勝。勝ち星の割には不満かな。
松若・・・全滅!だめだな。こういうときもあるが。
******************************
メンバーを見れば、前田馬主軍団が3頭。武豊で決まりだろう。
そこを、へまをして負けることを考えれば、武豊に対してルメール、デムーロ、戸崎を考えられるが、松若の張り切りを考えて
ルメール・戸崎・デムーロ・・武豊・・松若
先に行き過ぎたルメールなどを武豊が差そうとするが届いたと思って後ろから松若の差し切、これでどうかな。
先に行くメンバーはペースを引っ張るわけではないから、それはちょっと難しいだろうが、張り切って引っ張ってくれれば武豊の読み狂いもいいだろう。
==================================
ボンクラタワー ハンター9918 クリアトゥコンタクト
ボンクラータワー ハンター9918 ロールアウト
ボンクラータワー ハンター9918 センターに落ちてる?
ボンクラータワー ハンター9918 3.5でタイドオンしてるか?
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9845と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9845 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌