第66回 毎日王冠==エイシンヒカリ VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第66回 毎日王冠

2015年10月11日(日) 4回東京2日

芝1800メートル

エイシンヒカリ・・・武豊。ここで勝って本物か示せる。馬体オーケー。

ディサイファ・・・四位。前走札幌記念、ここはどうかな。成績と乗り代わり少ないところは買えるが。

単勝     13     490円     1番人気    
馬連     4-13     1,880円     6番人気    
馬単     13-4     3,210円     7番人気

3コーナー     武豊(1,横山,10)(四位,6)9,2,8(3,11)12-デムーロ

武豊の逃げが中心の展開。

蛯名が意外にやる気を出して3着。

デムーロが出遅れたが、結果は出遅れだけの理由ではなさそうだ。

ハロンタイム     13.0 - 11.2 - 11.7 - 12.0 - 12.0 - 11.7 - 11.0 - 11.3 - 11.7
上り     4F 45.7 - 3F 34.0

ペースは標準的。他に絡める馬もいない。

これで頭角を現した。多分上のレースでは慎重になるだろう。

武豊・・・2勝で好調キープ。

四位・・・勝鞍ゼロ。

横山・・・3勝で絶好調。

デムーロ・・・3勝。

*************************

馬主サイドで社台軍団4頭とキャロット2頭。

社台なら蛯名と横山、キャロットは戸崎。

それに武豊、デムーロ、四位。

絞れば、横山、武豊、デムーロ、四位。

これで展開を組むと先に行くのが武豊と横山か四位。

武豊・四位・・横山・デムーロ

武豊・横山・・四位・デムーロ

天皇賞のステップレースにするなら、大勝負はないはずだ。

北村と横山。

ここは武豊の逃げに対して、先行して差すか、後ろからの差しだろう。

四位なら、ここを勝てばいい。横山だと天皇賞を見据えるケースを考慮。武豊は個々で勝たないようではもっと上は望めないはずだ。


==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 リカバリールートどこだ
ボンクラータワー ハンター9918 サンゴールートだ
ボンクラータワー ハンター9918 ファイターだったらサウスバンド
ボンクラータワー ハンター9918   ビックトゥリー31ラジオチェック
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌