第49回 スプリンターズステークス==ストレイトガール VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第49回 スプリンターズステークス

2015年10月4日(日) 4回中山9日

芝 6ハロン

ストレイトガール・・・戸崎。相当強い馬だったが、G1の壁に当たっている感じ。人気ほど走れないかもしれない。馬体のほうは順調だ。

サクラゴスペル・・・横山。古豪だが、G1は?休養明けでもあるし。馬体はまあまあ。

単勝     2     440円     1番人気    
馬連     2-4     5,550円     23番人気    
馬単     2-4     9,090円     34番人気

藤原厩舎2頭出しが決まった。

戸崎と岩田の位置取りで展開を考えれば、

3コーナー     酒井-(9,13)武豊(横山,11)1(戸崎,15)3(5,岩田)四位(14,国分)

戸崎は中段、岩田は後ろから。

他の人気どころからするとマークを前に絞れば戸崎の前の横山の2着と後ろに絞れば、3着の四位。

ここで岩田の馬をいらないと読めば、四位の位置取りは、その位置からも差せるということになる。ところが差せなかった。

武豊は先に進んだが、横山同様に刺されてしまった。

先に行けば差され、後ろに絞れば差せない。

戸崎の馬の出来もよかったが、武豊の馬を考える限り、このメンバーでは能力不足と言うことだ。

では岩田の馬はどうなのかと言えば、よく走る馬と言うことだけだ。

ハロンタイム     11.7 - 10.7 - 11.7 - 11.2 - 11.2 - 11.6
上り     4F 45.7 - 3F 34.0

先に進みすぎれば差され、後ろすぎれば差せない。

勝ちタイム的に考えれば、時計ひとつは確実にかかっていた。つまり、ある程度先に行けば有利だが、進みすぎれば直線甘くなる。

とはいえ、戸崎の馬の出来の良さが勝因の一つだろう。

戸崎・・・光り輝く重賞一つ。

武豊・・・新馬と重賞。ホクホクだろう。

岩田・・・中山にずっといた割には未勝利一つ。

横山・・・特別二つ。好調。

**********************

藤原厩舎2頭出し。

中心は岩田だ。岩田に対して国分、酒井、武豊、四位、戸崎。

岩田が後ろで控えて戸崎が先に行くと、

酒井・戸崎・武豊・・四位・岩田・国分

前残り、後ろから、それと前残りと後ろ。

戸崎が前残りをかけてスパートして、前がつぶれるような展開を考えれば、岩田に対して国分と四位の追い比べ。

ここは国分の穴に期待するほうが面白い。

==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 デバーリキャップ セットサンタ060
ボンクラータワー ハンター9918 クリスマスにはまだ早い
ボンクラータワー ハンター9918 ルッキングアウト タリホー
ボンクラータワー ハンター9918   マイポジションホテルケベック2545
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌