朝鮮半島の緊迫よりも台風15号のほう VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

■朝鮮半島の緊迫か?

勧告の宣伝放送をやめろということで北朝鮮は砲撃、韓国はそれに砲撃で返した。それで戦闘継続に進むと思っていたところ、板門店でのお話のニュース。

と思っていたら韓国側の情報として、北朝鮮が境界付近に砲撃隊を増強とのニュース。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20150824-OYT1T50018.html?from=ytop_top

事の発端は韓国の北朝鮮向け宣伝放送だった。それをやめないと攻撃するぞ、と言うものだ。

韓国は宣伝放送をやめない。

宣伝放送が最近始まったものなのか知らないが、そんなことでいちいち攻撃準備するところはきっと何か裏があると考えていいだろう。

「砲兵部隊の展開を続け、23日時点の規模は2日前の2倍となった」

「韓国空軍は米国で訓練を行っていたF16戦闘機など6機を呼び戻した」

全面戦争の危機感なのは確かだ。全面戦争となると一気に展開が違ってくる。韓国側にアメリカ、そして安保法案改正で揺れる日本、北朝鮮側に中国とロシア。

かなり昔、代理戦争などと言う言葉があったが、北朝鮮が詰まらない理由で全面戦争を本気でやるかどうか。

やるならかなりのリスクが生まれる。

ところで北朝鮮の祝砲に対して、韓国側の対抗砲撃は1時間後だったそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20150824-OYT1T50013.html?from=yartcl_blist

「20日の砲撃事件の際も、対抗射撃が1時間以上遅れた」

まっ、朝鮮人同士、やりたいようにやれや。

何かおねだりしたいとき、北朝鮮は軍事行動をとる。それが中国へのおねだりなのか、それとも宣伝放送だけのことか、とにかく取るに足らないパフォーマンスのような感じがする。

次の記事を読むと、どうやら北朝鮮のやつは地雷事件での責任逃れに宣伝放送をやめろ、を使っている感じがする。

http://www.sankei.com/world/news/150824/wor1508240013-n1.html

韓国側が北朝鮮に謝罪と責任者処罰要求。それに北朝鮮がNoと宣伝放送をやめろの返答。

北朝鮮は今全面戦争しても何も得られないのを知っているし、韓国も当然それを前提にしているはずだ。

■他方、台風15号と16号は、天気予想の通り、16号は日本の南を通り、15号が上陸の可能性だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015082401001174.html

『台風15号、25日に九州へ』




15号は、時速30キロのゲンチャリの速さで北東を進んでいる。

のろまな速度でも勢いはすごいようだ。


============================
ボンクラタワー  ハンター9918 2番機レフトスタンバイする 
ボンクラータワー ハンター9918 リクエスト三沢ウェザー
ボンクラータワー ハンター9918 リクエストガジェットオン
ボンクラータワー ハンター9918   あそこでシーケンスチェンジするぞ 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌