第20回 ユニコーンステークス==ノンコノユメ VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第20回 ユニコーンステークス

2015年6月21日(日) 3回東京6日

ダート 1600メートル

ノンコノユメ・・・ルメール。継続騎乗で前走オープン特別。人気薄で後ろから。馬体はまずまずだ。

ノボバカラ・・・北村。成績はそこそこの馬。テン乗り。成績はそんなに悪くない。

単勝     10     460円     2番人気    
馬連     10-16     9,180円     24番人気    
馬単     10-16     15,000円     35番人気

展開

3コーナー     (*13,3)北村(1,8)(5,15)戸崎(2,11)松岡(9,7,14)ルメール,浜中

北村が前残りを狙って残ってしまった。雨で足抜き良かったせいかルメールの上りが35.5で差し切った。

ペースはゴール前が遅いようにハイペースだろう。ゴール直前までよどみないラップだったが、北村が残れたことを考えれば、ルメールに対抗するには前に行くしかないということだ。ところが松岡のやつ、生きっぷりが悪かったか差しに構えてしまった。

ハロンタイム     12.4 - 10.8 - 11.3 - 12.3 - 12.1 - 12.1 - 12.1 - 12.8
上り     4F 49.1 - 3F 37.0



ルメール・・・4勝の固め勝ち。

松岡・・・全滅!

戸崎・・・4勝の固め勝ち。

浜中・・・全滅!


***************************
池江厩舎2頭出しなんだが、頼りない。

松岡、戸崎、ルメール、浜中。

松岡が勝つなら、浜中の馬に負けたことがある。だから、松岡を外すことになるが成績を考えればどうしても外せない。

浜中・松岡・・戸崎・ルメール

前残りで松岡が勝つこともありうる。しかし、ハイペースではまずい。

松岡が蛯名を前においてペースが落ち着けば勝てるかもしれない。

早仕掛けでは前残りは難しい。松岡と浜中がどのように仕掛けるか。

==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 ディセンドフォーハンドレットディセンドツーゼロ
ボンクラータワー ハンター9918 180×2回
ボンクラータワー ハンター9918 ワンれでつーレディースリーレディー
ボンクラータワー ハンター9918   インプレースレフト150ゴー
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌