第59回 産経大阪杯
2015年4月5日(日) 2回阪神4日
芝2000メートル
トラストワン・・・和田。2回目。この馬が勝てるなら・・・
ダノンヨーヨー・・・幸。騎手コロコロ。
ラキシス・・・Cルメール。輝かしい成績だが、オス相手でもやれる。鉄砲はまあまあだろう。馬体は太めでいい感じ。
エアソミュール・・・Mデムーロ。距離もあっているし成績もまあまあ。決め手がどうか。
ゼロス・・・藤田。特にこれと言って材料がない。
カレンブラックヒル・・・松山。前走勝鞍で格下の乗り代わりだし。
キズナ・・・武豊。ダービー馬もだてじゃないようだ。前走長期休み明けで僅差。今回はどうかだけだ。馬体良好。
ムスカテール・・・四位。すっかり落ち目。しかし、相手なりにそこそこ走れる。社台軍団。
ロゴタイプ・・・福永。テン乗り。たまたま乗り代わりじゃないな。馬体のほうはばっちりだ。すっかり落ち目だと思っていたが、まだまだやれそうだと判断したようだ。社台軍団。
ショウナンパンドラ・・・浜中。G1牝馬がどこまでやれるか。距離は適している。馬体良好。
キングズオブザサン・・・蛯名。合計5回目だが。社台軍団。距離に問題なさそうだ。勝ち負けはどうかな。
スピルバーグ・・・北村。天皇賞後の強硬のローテーションに感じたが、今回間をあけた。馬体良好。後駆がよく映る。
デウスウルト・・・川田。重賞4回目、川田も4回目。成績的にもローテーション的にも何とかしたいところだ。社台軍団。
タガノグランパ・・・菱田。ダービーから継続騎乗しているが。狙い難い。
***********************
ここは社台軍団だろう。四位、福永、蛯名、川田。
福永と川田で勝負するとなると、
福永・ルメール・・川田・武豊
これで福永が先に行って勝てるかどうかだ。乗り代わりだから福永がどうでるかだ。先に行くのか少し下げるのか。逃げも一つの方法だ。
==================================
ボンクラタワー ハンター9918 下層雲が気になる ちょっと調べてからやる
ボンクラータワー ハンター9918 レーダーにかかっていないか
ボンクラータワー ハンター9918 ビジュアルエイト フライトビロー
ボンクラータワー ハンター9918 ゆっくり回るからな
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌