■ドイツ格安航空機墜落の続報
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015032790070432.html
原因と言うやつが、副操縦士の故意の墜落だと。
自分も死ぬのがわかってやったことになるが、もし、正操縦士がトイレに行かなければ、こんなことにはならなかったものか。
つまり、いつか墜落させてやろうと考えたということだ。たまたま、衝動的に墜落させたとは考えにくい。
機長が戻ってきて問題のパイロットが何も返答しなかったことを考えると、会社の待遇に不満を持っていたということではなさそうだ。何か別の、マインドコントロールされたとか、そういうことだろう。
■潜水艦対策?災害派遣対応?
海自の新たな護衛艦が就航。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0ML0C920150325/
災害派遣されて洋上で本部設置で災害対策する話もあったが、中谷の兵隊長官「潜水艦対処能力の向上につながる」だと。
中国を想定しているはずだが。
いわゆる空母は作らないらしい。しかし、中国のことを考えれば、空母は必要だろう。
つまり、需要を作る際に中国や北朝鮮を利用し、出来上がりはいつでもアメリカ軍頼みと言うことだ。
防衛・軍需に活路を見出した国と言うものは、アメリカ国内の内情と同じように疲弊するだけのことだ。
たとえば、
http://www.cnn.co.jp/usa/35062024.html
「都市別貧富の格差、アトランタが19倍と最大 全米調査」
テレビではアメリカは美しいところしか映らない。だが現実は疲弊した国内だ。
==================================
ボンクラタワー ハンター9918 雲をかすめないでもっと上がれよ
ボンクラータワー ハンター9918 リクエストクライム190
ボンクラータワー ハンター9918 エリア入ったところでメインテインとレール実施する
ボンクラータワー ハンター9918 ポイントは固定でいいのか?
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌