第32回 フェブラリーステークス==武豊 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第32回 フェブラリーステークス

2015年2月22日(日) 1回東京8日

ダート1600メートル

コパノリッキー・・・武豊。田辺で輝かしい成績の割には武豊に乗り代わり。先行してマークされて前走勝ったが、強い馬なのは確かなことだ。馬体オーケー。

インカンテーション・・・内田。乗り代わり。鞍上強化だが、どこまでやれるか。馬体は芝向きだが、まあまあの仕上がり。

終ってみれば1番人気。

単勝     4     210円     1番人気    
馬連     4-14     1,570円     4番人気    
馬単     4-14     2,100円     5番人気

展開

岩田が後ろで控えたのは意外だったが、予定通り武豊の先行策。

3コーナー     16(武豊,15)(7,8,13,14)(デムーロ,戸崎)2(6,11)-岩田,12-5,3

この展開では武豊に勝ってくださいというものだ。

武豊・・・光り輝くG1一つ。

内田・・・何とか騎手比べて2着。勝鞍なし。

戸崎・・・特別含めて2勝。

岩田・・・1勝。陰りはじめたか。

*********************

武豊、岩田、戸崎、デムーロ

このメンバーで展開を組むと、

武豊・岩田・・戸崎・デムーロ

先に行く展開だとして、ほぼ一団を考えれば、単純な追い比べだろう。

浜中には要注意。

==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 この辺ターミネート
ボンクラータワー ハンター9918 20マイル離れたらデパートキャップ
ボンクラータワー ハンター9918 ポイントまで戻さなくていいです 
ボンクラータワー ハンター9918   インバンドします レフトターン 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌