少数の少数による少数のための政治屋 アベノミクス VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141224-OYT1T50103.html?from=ytop_main3

選挙が終わったらまずこれ。

組閣。

読売新聞の見出しは、『第3次安倍内閣が発足、「アベノミクス」最優先』。

アベノミクス、アベノミクス。

そんな政策一部の国民に関係あるだけだ。大部分の国民には関係ない。

民主党のほうは海江田が失脚、今、岡田が代表に名乗りを上げている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014122401002060.html

岡田の他には、細野、それになんとまあ、蓮舫!「2位じゃダメですか」のあのパフォーマンスの主演女優(?)だ。

まだ人気があると思っているのかな?

民主党の場合、時がたてばほとぼりも覚める、が難しいところだろう。

つまり、2大政党制などと言うもの、難しいということだ。

もし2大政党制なら、共産党は別として、第三極などと称していくつも分散している現状では、民主党を含めて離合集散でしかないということだ。

民主党がほかの第三極と違うところは、確固とした支持基盤があることだ。組織戦の選挙には、大きな組織が基礎票となる。ただそれだけで保っているのが民主党だ。

しらけムードの総選挙で政権維持できたから国民の信任を得ているなどと言っているボンボン安倍の自民党と同じく、民主党もまた信任を得ていると考える。

しらけムードの選挙、それを東京新聞の記事の中に求めれば、

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014122490135741.html

「投票率も、有権者の約半分が棄権したに等しい戦後最低の数字だった。」

約半分が投票してそのうちのどれくらいの得票率だったか。アベノミクスで恩恵を受けた国民の頭数よりは少し多いだろうな。

国民の少数の支持で作れる政権だ。

http://www.asahi.com/articles/ASGBY5HGWGBYULFA011.html

国民のうちの少数が恩恵を受ける法人税減税。

アベノミクスのぼんくらなものの考えは、これまでのへぼ経済学と同様に、企業が活況を呈すれば他にも効果が波及する、と言うものだ。

経済効果と言う言葉が示すように、その程度のものだ。へぼな自治体が何か誘致したとき、経済効果などと言っているが、それ、ごく一部の人間の恩恵でしかない。

そのごく一部の恩恵をまるで全体の恩恵のように喧伝するのだ。

たとえばオリンピックがそれだ。あんなものの経済効果など一時的だし、その後の効果にしてもごく一部の国民にしか恩恵がない、つまり、一部の国民の経済効果なのだ。

他人の財産を自慢してもしょうがないだろう。


==================================
ボンクラタワー  ハンター9918 ターゲットミッティトレールファイブ 
ボンクラータワー ハンター9918 別に問題ないけどキングだけ返すかもしれないな
ボンクラータワー ハンター9918 コントロール系は問題なし 
ボンクラータワー ハンター9918   パットがノーオーダブレスト表示  
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌