■TPP牛肉
ちょっと前までは不透明だった牛肉の関税引き下げだったが、
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014090901001940.html
『牛肉関税を一律削減へ TPP交渉国全て、早期妥結狙う』
牛肉を犠牲にして他は日本の思惑通りということか?
■ウクライナでのマレーシア機撃墜の中間報告
オランダ安全委員会の発表。「外部から多数の高エネルギー物体が機体を貫通した可能性が高い」。
ミサイルで撃墜されたとは言わないところが特徴。
中間報告にマレーシアの首相が言明した。
http://www.cnn.co.jp/world/35053550.html
ラザク首相ーーー「地対空ミサイルに撃墜された疑いが濃厚だが、断定に至るにはさらに調査を進める必要がある」
オランダの中間報告では断定できないことを言ったが、断定できないのはミサイルで撃墜されたことだ。
ロシア側では、あたかもウクライナの戦闘機による撃墜を報道していたこともあった。要するに、当時のウクライナの戦闘機の動きが不審な点をついたわけだ。
戦闘機を撃墜させようと民間航空機のそばにより、民間機を撃墜させたとすればそれは大事だ。まるで映画並みの小細工だ。
ロシアがウクライナを混乱させているのは、主としてウクライナのNATO加盟の阻止だ。それでNATOはウクライナの加盟を望まないような報道まで行っていた。
ウクライナのNATO加盟にロシア政府の反応。
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_20/271436093/
プーチン大統領の報道官。「ロシア政府は、キエフ当局が、NATO加盟を真剣に検討する事はないだろうと期待しているが、もしあの軍事組織がロシア国境に近づくようなことになった場合、我々はしかるべき措置を取らざるを得ない」
一気にウクライナを軍事併合するつもりだろうか?
ミサイルと言えば、兵隊がミサイルをなくしてしまったと。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/561875.html
酪農王国北海道だから、牛肉の関税引き下げがニュースと思えば、ミサイルをなくしたニュース。
わざわざミサイルのあるところに飛び込むあっぱれな敵なんかいないのに、無用な装備の披露だろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 リクエストフルタカンアプローチゼンピーアール
ボンクラータワー ハンター9918 タカンローアプローチフルストップ
ボンクラータワー ハンター9918 ディレクトジュニー
ボンクラータワー ハンター9918 ラジャーワンタイムホールド
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌