第50回 新潟記念 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第50回 農林水産省賞典新潟記念

2014年9月7日(日) 2回新潟12日

芝2000メートル

ダコール・・・横山。テン乗りだ。大勝負?休み明けから3回やったが、不満足。そこでノリに乗せてみるということだろう。2着多いのがマイナスだ。

マデイラ・・・江田。重賞3回目だが、テン乗り、騎手コロコロでは。ただ、古馬になってから成績上がってきた馬、少しは期待できるかも。

メイショウナルト・・・田辺。人気薄の逃げで勝鞍、その後は逃げて捕まった。ここでは同様に逃げるとして、他が黙って見過ごすとは考えにくい。馬体は普通。人気サイドが後ろからだと展開に恵まれるとも考えられるが。トップハンデ。

エックスマーク・・・石橋。テン乗りではないが成績頭打ち。

ステラウインド・・・蛯名。今一つパッとしないローテーションの馬だ。なんとか重賞取りたいところ。

カルドブレッサ・・・戸崎。成績頭打ち。相手なりに走っているんだが。

アドマイヤタイシ・・・岩田。乗り代わって3回目。何とかするか?しかし2着が多すぎる。このメンバーで何とかできないとなると・・・馬体はOKだ。

アロマカフェ・・・カツハル。2着続きでここに来たが、何ともつかみにくい馬だ。馬体はなんか奇妙。

ニューダイナスティ・・・吉田豊。この前の騎乗では休み明けで2着。今回と言っても材料がない。

コアレスドラード・・・杉原。休み明けのテン乗り騎乗。

レインスティック・・・大野。テン乗りだな。付き合いかな。

ユールシンギング・・・北村。新潟のG3取ってまたとるということか。馬体は細く見える。まだ成長の余地があるということだろう。トップハンデ。

マーティンボロ・・・ローウィラー。休み明け2戦目。今年に入ってからの成績は成長とみていいだろう。馬体はいい感じだ。

トーセンジャガー・・・武士沢。乗り代わり3回目で答えを出すと?小回りでせわしいコースで人気薄で先行しての勝鞍があるが、新潟で通用するとは言いにくい。

ラストインパクト・・・川田。しぶとく騎乗するのが好きな川田だ。小休止2戦目で何とかできないとなると。馬体は使い減りのような感じだが、レースまでもう一皮つけられればいいだろう。

クランモンタナ・・・ヨシトミ。テン乗り。2着多いが、休み明け3戦目の前走の勝鞍で行けると考えたようだ。まだ重賞取れていないが、狙っている感じがする。

ヴィクトリースター・・・エスポジート。パッとしない馬だが、外人に何とかしてくれ、と言った感じだな。

アスカクリチャン・・・柴田。テン乗り、連闘後空けてきた。何とかしたいんだな。去年のアルゼンチンの勝ち馬だが、それ以降パタッと。トップハンデ。

*******************

3頭のトップハンデレース。

田辺・・・逃げ
北村・・・後ろ
柴田・・・先行又は後ろ

それに続くのは川田。

社台軍団は相変わらず多いが、その中でヨシトミの馬は要注意だろう。前走騎乗の浜中のような先行策で行けば、後ろに人気サイドが集中してくれれば、逃げる田辺を差す展開がはまりやすい。

田辺・ヨシトミ・・北村・川田

岩田の馬がもう少し成績いいなら頭に狙えるが多すぎる2着は敬遠だろう。

川田が北村にマークを絞れば、先に行く馬は楽だ。


==================================
ボンクラータワー ハンター9918 コンティニュースパイク240 
ボンクラータワー ハンター9918 多分あいつら乗ってきているな
ボンクラータワー ハンター9918 はーい 突っ込む 
ボンクラータワー ハンター9918   はい タリホーターゲット 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌