第50回 札幌記念
2014年8月24日(日) 2回札幌2日
芝2000メートル
ロゴタイプ・・・村田。一応日本人の主戦騎手だ。過去に輝かしい成績の馬だったが、去年の皐月賞以降散々な結果。外人というのは勝てばいいから馬をこき使うこともできる。そういうことで馬がだめになったかもしれない。そして、ほかの馬は成長する。結果的になかなか勝てないようになる典型タイプかもしれない。今回は休み明け。馬体の印象はこじんまりとしたもの。迫力はない。
トウカイパラダイス・・・柴山。熱心に継続騎乗。着差も少ないレースが続いている。先に行ってノーマークで体調いいと要注意の馬だ。ほぼ順調なローテーションはいい材料だ。
タマモベストプレイ・・・和田。すっかりクラシック脱落馬になってしまった。何とかしたいために騎手変更したが、今回和田になった。G2G3クラスだと僅差。勝てる隙が全くないわけではないはずだ。
ムーンリットレイク・・・菱田。ローテーション順調でここに挑戦してきたとみるべきだろう。
ゴールドシップ・・・横山。くせ者横山が前走乗り代わりでテキの期待に応えた。馬体はいつもの感じだ。
トウケイヘイロー・・・四位。天皇賞があっけなかった。乗り代わり2回目ということで答えが欲しいところだが、狙いはG1だろうが、現状では難しいところでここで勝つのもいいかも。相手によるが。馬体はまあまあと言えばまあまあだが、前駆はもうちょっとほしいところ。ローテーションが変則的なところはマイナスだな。
エアソミュール・・・戸崎。継続騎乗ということは、目指すは当然G1だろう。相手をどう見るかに尽きる。馬体はスリムに見える。悪くはない。
ハープスター・・・川田。目標はここじゃないだろうな。ただ、どのくらいの能力か見るにはいいメンバーだ。馬体はいい感じ。骨格は普通だな。心臓がいいのか、頭がいいのかわからないが。
アドマイヤフライト・・・藤岡。G2ならそこそこ走るタイプのようだ。
ホエールキャプチャ・・・蛯名。典型的なG1戦線脱落馬だろう。馬体はいい感じだ。
ラブイズブーシェ・・・古川。能力は高そうだ。しかし、狙うとしても決定打がない。ローカルで張り切る古川に期待だろうな。馬体は牡馬とは思えないほど華奢に感じる。
ルルーシュ・・・福永。すっかり低迷してしまった馬だ。前走なんかボロボロぼろ負けだ。
スーパームーン・・・ローウィラー。5歳で1600万勝った馬だし、特に材料もないし。
ナカヤマナイト・・・ヨシトミ。どこかで勝負だが、休み明け2戦目のここで勝てればいいんだが、いつも目立とうとしない関東三羽カラスのヨシトミだ。去年の有馬記念のレースのやり方を考えると、材料がなくなったことかもしれない。
**********************
このレース、横山が本気を出すかどうかだ。狙いはG1のはず。ここで無理をして勝つよりは無理のない範囲で調教レースだ。
横山が勝つならそれとして、つまらない人気馬の決着をけ飛ばせば、
藤沢きゅう舎の同一馬主2頭出しのローウィラー、古川、戸崎、村田で展開を組めば、
先に行く馬が問題か。
横山、柴山、ローウィラー、古川だと
横山・柴山・・ローウィラー・古川
柴山を古川が差す競馬が面白いだろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 そのままトレールついてきて
ボンクラータワー ハンター9918 レーダートレールも大丈夫だよね
ボンクラータワー ハンター9918 25000フィートでトップに出るから
ボンクラータワー ハンター9918 3機でリカバリさせるから
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌