第62回 北海道新聞杯クイーンステークス VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第62回 北海道新聞杯クイーンステークス

2014年8月3日(日) 1回札幌4日

芝1800メートル

ケイアイエレガント・・・吉田豊。ローテーションは少し開いた。馬体はOKだ。前走は勝負しなかったが、それまでの成績、乗り代わりの少なさを考えれば当然勝負だ。

キャトルフィーユ・・・福永。何度か騎乗の福永。なかなかの成績だが、2着が目立つ。馬体オーケー。

アイスフォーリス・・・ローウィラー。成績的には2着多く、つかみどころの難しい馬のようだ。

サンシャイン・・・松岡。騎手コロコロ。

マーブルカテドラル・・・田辺。しぶとく騎乗を続けている。ここで勝負として、そこそこ走るだろうが、材料不足だ。

スマートレイアー・・・池添。武豊のお下がりだが、まずまずの成績。距離に融通があるタイプ。馬体オーケー。

フィロパトール・・・石橋。先に行っての勝負馬、と言ったところだ。新馬を勝った馬だが、その後の低迷から抜け出てきた馬。

アロマティコ・・・三浦。前走乗り代わりで勝鞍。なかなか重賞が取れない。馬体はOK。爪、なんか小さいな。

アンアヴェンジド・・・四位。テン乗りのベテランで勝負ということか。ダートから芝に。新馬戦の芝のレース勝ったんだから、問題ないだろう。

トーセンベニザクラ・・・菱田。そこそこ走るはずだが、テン乗りがノーマークで何とかできれば万歳だろう。

マコトブリジャール・・・秋山。何とも言い難いような、つかみどころがない馬だが、厩舎としては勝負馬だろう。距離に実績ある。馬体オーケー。

ディアデラマドレ・・・藤岡。乗り代わり少ないし、前走重賞の勝鞍。勝負しませんとは言えないだろう。馬体は後躯が小さい。

コスモバルバラ・・・丹内。結構頑張って走る馬のようだ。勝鞍あげているし、隙あらば狙ってくるかも。

オツウ・・・松田。3連勝は相当強い馬の証拠だ。そこでテン乗り。馬体はまあまあだが、バランスはあまりいい感じじゃない。成績の良さはオツムの良さからか?松田はこういうレースで勝鞍あげて株をあげなきゃ。

**************************

角居さん2頭出しだ。さてどんなものか。

吉田豊、四位、藤岡、松田。

吉田豊・松田・四位・・藤岡

吉田のやつは逃げるなら譲らないだろうから、松田は吉田を差すところに位置取り、四位はどっちに行くかわからないが、藤岡の差し脚を警戒するだろうから少し控えて位置取り。

問題は吉田豊の逃げに絡んでくる奴がいるなら、ペースが速くなりやすいコースということだ。何しろ吉田は最内枠だ。

ここは松田の初重賞のほうが面白いな。


==================================
ボンクラータワー ハンター9918 ライトで戻って330に行ってくれ 
ボンクラータワー ハンター9918 コンファームビジュアル
ボンクラータワー ハンター9918 なんて言っているかわからない 
ボンクラータワー ハンター9918   オンにして■▽●×※ 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌