第62回 中京記念==カツハル VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第62回 中京記念

2014年7月27日(日) 3回中京8日

芝 マイル戦

ダムパテック・・・カツハル。ハンデ頭。3回目となるが、義理堅いカツハル?かな。今度は前に行くということかな。馬体は迫力満点。

ミッキードリーム・・・太宰。もう少しやれる馬だと思ったが今一つ。何度か騎乗しているが、少しでもいい成績だろうか。

単勝     15     1,520円     7番人気    
馬連     14-15     20,090円     61番人気    
馬単     15-14     34,650円     112番人気

G1戦線で注目を集めた馬も落ちぶれてこういうレースで勝鞍。

3コーナー     9,11(3,4)(6,12)(2,1,7,14)(蛯名,森,カツハル)高倉,16,北村

カツハルの位置取りは蛯名と追い比べの位置。同じような位置に高倉、しんがりは北村。

ハロンタイム     12.5 - 11.2 - 11.8 - 12.2 - 12.4 - 11.7 - 12.2 - 13.1
上り     4F 49.4 - 3F 37.0

メチャメチャ上りがかかっている。先に行った馬は崩れ、先団の後ろを走っていた馬が上位に。勝ちタイムもかかっていたことは走りにくい馬場ということだ。やや重、どころではないだろう。

森の馬では切れ味がないのか、こんな馬場だからこそもっと前に行くべきだっただろう。距離が長くなってもこなすんだからそんなに簡単にはばてないはずだ。

北村の場合、馬場状態を考慮しての勝負持越しなのだろう。

2着には太宰だった。

結果的には西園さん2頭出しが勝負だったことになるが、同じような位置にいた蛯名がさんざんだったことを考えると、ふてくされて競馬していたのか。

こんなメンバーでカツハルの義理堅さが勝った感じもするが、2番人気が小牧だったのが驚きだったレースだった。

カツハル・・・福島メイン、中京メインの2勝でホクホク。

高倉・・・全滅!うまくいっていない模様だ。

蛯名・・・未勝利一つ。ドツボにはまってしまったかな。

北村・・・6勝に新馬一つの固め勝ち。

***********************

G3以上は望まない高倉の馬に期待すると、3連覇になるが、

高倉、蛯名、北村、森

蛯名・森・・北村・高倉

強力な逃げ先行がいないとなれば、先に行ってヨーイドンの展開。高倉などの差しの場合、仕掛けどころが遅いと先の馬にやられてしまう。

蛯名が先に行ってくれれば、森が蛯名を仕掛け早くまくり上がって差すこともいいはずだ。高倉などが先に行く馬にだれを考えているかだが、ノーマーク逃げとなれば、たとえば小牧とか武幸四郎の橋口陣営、西園陣営など、展開が滅茶苦茶になる可能性がある。

ここは森がほぼ逃げのように走れば問題ないだろう。


==================================
ボンクラータワー ハンター9918 時間かかりそうだな 
ボンクラータワー ハンター9918 下でジーオーやってまた上がるわ
ボンクラータワー ハンター9918 ディセンドワンセブン 
ボンクラータワー ハンター9918   グラジャリーフォーハンドレット 
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌