第50回 七夕賞
2014年7月13日(日) 2回福島4日
芝2000メートル
メイショウナルト・・・田辺。過去にはなかなかの成績をあげていたところは一つの材料になる。休み明け3回目だし、何とか答えが欲しいだろう。テン乗り。
ニューダイナスティ・・・吉田豊。パッとしないローテーション、パッとしない成績だが、テン乗りで何とかしたい意思表示だろう。
単勝 2 1,200円 5番人気
馬連 2-4 15,840円 45番人気
馬単 2-4 33,560円 95番人気
テンから飛ばして道中もずっときついラップの中から、田辺がやってきた。
ハロンタイム 12.2 - 11.4 - 11.2 - 12.0 - 12.1 - 11.9 - 11.9 - 11.6 - 11.8 - 12.6
最後の1ハロンが時計遅いように飛ばした結果の勝鞍となった。
田辺の逃げに杉原はやる気なしか馬の調子が悪いのか控えてしまったが、内田以外の人気サイドは常に好位差しになるように田辺の逃げに控えた。
3コーナー 田辺-1(16,柴田)(北村,川田,5)(4,12,14)10(内田,9,13)11,6
ところが中段の吉田豊が2着。上原厩舎など信用できないということだ。
田辺・・・・自厩舎の勝鞍を含めて4勝の固め勝ち。絶好調。
柴田・・・・土曜に2勝の後今一つパッとしない成績だった。でも特別一つとったし、まずまずかな。
川田・・・・中京で2勝、福島では散々。
内田・・・ずっと福島だが、全滅。何とかしようと最終レース2着。スランプかな。
********************************
ローカル重賞で人気を狙ってもしょうがない。ここは杉原に期待だ。
杉原、川田、柴田、北村。
杉原・北村・・川田・柴田
2頭出しの上原厩舎、さてどんなものか。
上原厩舎をいらないと読めば、杉原、川田、内田、田辺だろうか。
杉原の逃げに絡んで逃げ争いになれば、後ろからの馬にチャンスがやってくるか。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 プッシュアップポイントナイン
ボンクラータワー ハンター9918 レフトオフセット
ボンクラータワー ハンター9918 正面からワンエヌエー
ボンクラータワー ハンター9918 次は敵のウェポンをセンターリーとしてピーキュー追従で実施すること
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌