第50回 CBC賞
2014年7月6日(日) 3回中京2日
芝6ハロン
リアルヴィーナス・・・藤岡コウタ。マークされるとプレッシャーに弱い騎手のようだが、馬は勝負馬。差し馬。
ワキノブレイブ・・・幸。騎乗経験あるが今回2回目。勝負馬だが重賞はまだ取れない。先に行ってもそこそこ走るようだし、何とかしたいところだろう。
ルナフォンターナ・・・岩田。ローテーションも順調のようだしいい成績。当然勝負だ。馬体はばっちり決めている。
レオンビスティー・・・川須。2着が多い。テン乗り、ローテーションまあまあであともう少し足りない。
カイシュウコロンボ・・・太宰。テキは元騎手、何とかしたいところだが、3着が多い。年齢的に上がり目は期待できない。
サクラアドニス・・・国分きょうすけ。馬はそんなに弱い馬じゃないが、3着が多い。テン乗りで一発とはなかなか難しいだろう。
ベルカント・・・武豊。乗り代わりなし、当然勝負。ローテーション開いても大丈夫のようだ。元騎手、武豊とはライバル?だった角田、牝馬で名をあげた騎手だ、何とかやってくれるだろう。馬体は後躯がちょっと寂しい。
エピセアローム・・・浜中。何度も勝鞍をあげていた浜中。しかし最近のレース内容では、頭を狙えないな。馬体は迫力十分。
スギノエンデバー・・・和田。過去に勝鞍をあげているが、2着3着の多さは狙い難いものだ。馬体、何か引っかかるような体型だが、特筆するような点はない。
ブルーデジャブ・・・国分ゆうさく。年齢的な上がり目はない。
トーホウアマポーラ・・・福永。今になって上がってきた馬のようだ。成績がそれを証明している。元騎手高橋亮、福永に期待しているようだ。馬体はなかなかのものだ。晩成タイプかどうかまずはこのレースに勝たなきゃ。
マヤノリュウジン・・・小牧。中央に戻ってなかなかいい成績だったが重賞は壁となったようだ。
ティアップゴールド・・・北村。テン乗り。重賞は壁のようだな。
マコトナワラタナ・・・川田。いつもながら舌をかみそうな馬名だが、成績的に何とかやっていけそう。しかし、勝ち負けは難しそう。
スイートジュエリー・・・松山。テン乗り。基本的にはダート馬のようだが。
ニンジャ・・・酒井。テン乗りだが、狙うにしても材料がない。
**********************
ローカル重賞だが、ここは元騎手の馬を狙うのもいいはずだ。
福永、武豊に岩田と浜中。
岩田がどっちに位置取るか。前か後ろか。
武豊が後ろに控えれば、それを岩田が少し前でマーク、武豊が前に行けば岩田は少し後ろでマーク、武豊をいらないと読んで、武豊が後ろからだと福永が前に、前に行けば後ろからの福永に期待しよう。
武豊・岩田・・浜中・福永
福永・浜中・・岩田・武豊
先に行って内枠の藤岡はノーマークだが、狙ってくるかどうか。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 あや また戻ってきたわ
ボンクラータワー ハンター9918 あー引いたな
ボンクラータワー ハンター9918 ファイナルステート リーブフリー
ボンクラータワー ハンター9918 プッシュフォー
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌