第49回 フローラステークス==岩田 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第49回 サンケイスポーツ賞フローラステークス

2014年4月27日(日) 2回東京2日

芝2000メートル

府中変則コース。3歳牝馬の戦い。

サングレアル・・・岩田。去年からの継続だが、ローテーション空いた。ただ、前走人並みのスピードと距離に対応するのは確かなようだ。

ブランネージュ・・・秋山。いい感じで上がってきた。前走何とか勝ちたかったのだろう。今回は、今一つではないか。馬体はいい輪郭だが、これからだな。

後藤の落馬負傷で杉原に急きょ変更した1番人気はわずかな差で負けた。

ハロンタイム     12.9 - 11.8 - 11.7 - 12.0 - 12.3 - 12.0 - 11.8 - 11.5 - 11.5 - 12.5
上り     4F 47.3 - 3F 35.5

前半飛ばして、一息入れ、さらにスパート。先に行った馬はきつかったようだ。

3コーナー     柴田,12(5,14)(6,15)(1,3,10)4(杉原,17)-岩田(13,18)11,田辺,浜中

秋山の2着は先に行ってのものだが、社台軍団の秘密兵器だったか。

岩田は杉原の後ろ。秋山が残っていたことを考えれば、杉原はおとりということだろう。

3番人気の柴田が負けて同じ馬主の松岡の馬が3着。出来すぎだろう。しかも松岡の位置は杉原と同じところだ。

社台・サンデー軍団の勝利に終わった。

岩田・・・5勝。固め勝ち。

柴田・・・2勝。

浜中・・・全滅!この男、なんかパッとしないが、固め勝ちするんだよな。

秋山・・・全滅。京都でまるでいいところなし、府中にやってきて何とかしようと。

*************************

社台・サンデー軍団だろう。

岩田、内田、秋山、後藤、ヨシトミ、北村、蛯名。これだけ揃えて勝てないなどいい笑いものになる。

後藤が後ろから、それで前に行く馬が何かだ。

相手を浜中と柴田にすると、前で勝負できる馬が必要だ。

田辺・柴田・・後藤・浜中

どれであっても社台の馬だし、ここは田辺の逃げ切りに期待するとか。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 ラジアル330でコンバットエリアとれるかな 
ボンクラータワー ハンター9918 クリアスーパーはどうでもいいから
ボンクラータワー ハンター9918 わかった ラジアル340方向にするよ 
ボンクラータワー ハンター9918   あっ ごめん ラジアル340以南ね
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌