■やれやれ
「雪崩により7名の尊い命が奪われました。本日は、スキーなどでの滑降を控えてください」
「せっかく東京から来たんだから」
文句は遭難したら言え、ということかな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131125-OYT1T00889.htm?from=main5
行政というのはあほだな、そんなこと言うなら入山禁止したらいいだろう。
北海道では、かなり熱心な登山者が死んだ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/506038.html
登山パーティーは「札幌山びこ山友会」。
http://www.satubiko.com/
このサイトを徘徊すると結構熱心にやっている。今回は入門山行での『氷雪入門』のようだ。
テントごと滑落、らしいが、そのうちなぜ滑落したのか発表があるかもしれない。
低体温症の話も出ている。所詮はロートルということか。
■地獄の果てまで秘密にしたいボンボン安倍・自民党とその仲間たち
http://mainichi.jp/opinion/news/20131125k0000m070099000c.html
ボンボン安倍政権になって何が出てくるのかと思ったら秘密保護法、要するに厳罰化だ。
http://mainichi.jp/opinion/news/20131125k0000m070099000c.html
公文書の厳格な公開についてあいまいな状況で、秘密を洩らした公務員などに厳罰を加えて秘密を守ろうとする姿勢は、やっぱりボンボン安倍の後進性だろうな。
ニューズウィークのブログには次のような記事があった。
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/11/post-602.php
本当に素朴な疑問だ。『どうして「今」なのか?』
まさか、糞民主党時代の海保のやつのような情報漏えいを防ぐためか?
あんなものが秘密になる可能性だってある。恣意的に秘密を決められる。
日本の場合、アメリカうんぬんよりは、自分たちの都合悪い情報のためだろう。
その安倍、中国の防空識別圏設定にプンプン、ボーンボーン。ロシアのマスコミも当然取り上げた。
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_25/chuugoku-nihon-ryoudomondai/
「毅然とした対応」ーーーへー、じゃあ撃墜するか?威嚇射撃するのか?お前にそんな度胸なんてないだろう。なあ、腰巾着。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 350ゴータァーク
ボンクラータワー ハンター9918 フェンスイン2884
ボンクラータワー ハンター9918 20マイルくらい行くぞ
ボンクラータワー ハンター9918 エントリー2回 ビーエフエム
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
========================================
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 ゴールデンボール
231.4→札幌
244.8→札幌
250.4→札幌 ゴールデンボール
257 →札幌
276.3→札幌 ヘッドワークプロトコル
282.9→札幌 ゴーストプロトコル
300.1→札幌 ゴーストプロトコル
308→ 札幌 ゴーストプロトコル
315.6→札幌
328→札幌
337.4→札幌
357.8→札幌
359.9→札幌
365→ 札幌 ゴーストプロトコル パパケベック
369.4→札幌