第18回 秋華賞==武幸四郎 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第18回 秋華賞

2013年 10月13日(日) 4回京都4日

芝2000メートル

メイショウマンボ・・・武幸四郎。人気薄のオークスの勝鞍、どこまで通用するか。馬体のほうは後躯が貧弱だがまあまあやれるだろう。

スマートレイアー・・・武豊。乗り代わりなしだ。大レースを目指すのが当然。休み明け2戦目を勝鞍。馬体のほうはスッキリした感じで悪くもなければ迫力もない。貧弱な後躯でも走るということだ。

単勝     16     520円     3番人気    
馬連     1-16     950円     3番人気    
馬単     16-1     2,250円     6番人気


3コーナー     15,5-9-(川田,8)-(6,岩田)(4,7,武幸四郎)(13,12,内田)(2,10)武豊,横山-18

ほぼ中段に位置取りした武幸四郎に対して、ほかの人気サイドは後ろ側。武幸四郎よりも先に行った馬は馬群に沈んだことを考えると、ペース的に先に行った馬はハイペースということ。中段の武幸四郎がそのまま押し切った感じだ。

このメンバー、そんなに実力差はないようだな。

武幸四郎・・・メイショウ馬主の馬に結構騎乗しているとあってこのレースで馬主にお礼した。

武豊・・・2勝。

内田・・・2勝。

横山・・・1勝。

戸崎・・・目下全滅!


*******************************

前売りの人気のようだが、武豊が1番人気。内田・武幸四郎では信頼性に欠けるということか。

横山、戸崎、内田、北村。この4人だと先に行くやつが欠けるようだ。

馬主・厩舎サイドでは、藤原・須貝が2頭出し、シルク・ロードが2頭出し。

横山を中心に考えれば、横山が中段で前後をマーク。相手は戸崎、内田、とあともう一人を北村が今一つだから、岩田にするか。

戸崎は内田には弱いようなところがあるから、戸崎を外して川田を入れれば、

川田・岩田・・横山・・内田

内田も戸崎も間抜けのB型だし、互いにつぶれてくれれば横山の差しが決まるか、岩田の好位差し、間違って川田の先行勝ちということで。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 リーチングフライトレベルワンセブンゼロ
ボンクラータワー ハンター9918 コンタクトチャンネルフォックスロットプッシュフォックス
ボンクラータワー ハンター9918 レベルツーゼロ 左から180度ワンレディー
ボンクラータワー ハンター9918   何ノット?
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌