第18回 プロキオンステークス==四位 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第18回 プロキオンステークス

2013年 7月7日(日) 3回中京4日

ダート1400メートル

アドマイヤロイヤル・・・四位。2着3着が目立つ、詰めが甘いが弱い馬ではない。馬体は何か今一つ。

セイクリムズン・・・岩田。すでに9勝の古豪。ローテーションはだいぶ開いた。馬体はよく見せている感じだが、ローテーションを考えると100パーセントでなさそう。

単勝     5     590円     2番人気    
馬連     1-5     2,380円     9番人気    
馬単     5-1     5,270円     26番人気

橋田厩舎2頭出し成功!

3コーナー     16,8(4,川田)(岩田,福永)-(★四位,6,★戸崎)12,★藤岡(10,15)(3,11,13)

ハロンタイム     12.1 - 11.0 - 11.0 - 11.5 - 12.0 - 11.8 - 12.5

先に行くメンバーがテンからガンガン飛ばして直後に控えた四位が滑り込み、先団の岩田が展開のあやで残った。

戸崎は藤岡を警戒?結果的には四位を差し切れなかった。

問題は福永だろう。岩田が残ったことを考えれば最初から勝負していなかったか、ペースが速すぎたのを知って勝負を取りやめたか。

藤岡はしょうがないだろう。差し馬はうまいとは言い切れないやつだ。

勝った馬は詰めの甘さでも、前々で競馬の展開がうまくはまった。

四位・・・4勝の固め勝ち、絶好調!

戸崎・・・3勝。最終レースを勝ったことは3着したこのレース何らかのへまをやったのだろう。

藤岡・・・全滅。

福永・・・5勝。絶好調。

*********************************

現時点の人気サイドは、藤岡、戸崎、福永。それと川田。

アドマイヤ2頭出しで作戦をやるとしてもレースは組めない。

福永中心に考えれば、藤岡、戸崎、川田が勝てると考えれば、

川田・福永・戸崎・・藤岡

藤岡が差しに構えて勝てるなら、それ以外は先に行けば勝てると考えるだろう。

あとは先に行くメンバーの争いの可能性。川田がつっぱれば、他は競りかけしないだろう。

橋田厩舎の2頭出し、川田の馬が前走1番人気で3着、しかも横山が騎手。人気だといらないだろう。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 スコークスタンバイセット
ボンクラータワー ハンター9918 おい ここの周辺くらい守って飛んでくれよ
ボンクラータワー ハンター9918 はい
ボンクラータワー ハンター9918   すみません 名前間違えました
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌