■ボストン爆弾テロで北朝鮮のミサイルは影をひそめてしまった。
犯人が捕まり、事件解明に入ったところ、今度は北朝鮮の話が出てきた。
http://mainichi.jp/select/news/20130423k0000m030153000c.html
『北朝鮮:中国軍高官「核実験4回目も」』
アメリカの兵隊のトップと中国の兵隊のトップが北京で会談した中からこの話が出てきた。
中国は相変わらず「反対」だけだ。北朝鮮のエネルギーは中国が最大の供給国だ。その中国が制裁のためにエネルギーの供給をストップしない限り、北朝鮮がどんなに制裁を受けても特に変わりないだろう。
以前出ていた隠し資金にしても、どうなったかわからない。
しかし、北朝鮮のミサイル危機というやつ、今の状況では「演出」のようなものだろう。
■4月20日、上海でモーターショーが開かれた。トヨタ、ホンダは中国市場をターゲットにした車の生産に力を入れるような報道だ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130420-OYT1T00809.htm
日本の高度経済成長の記憶は、中国でも感じ取ることができるだろう。今まで車を持っていなかった人民が、車を購入できるようになると、中国ほど魅力のある市場はないはずだ。
こんな時には、中国脅威論は影を潜めているのが特徴だ。
■北朝鮮のおねだりはミサイルでは効果薄だったらしく、北朝鮮はお話のための条件を出してきた。
http://www.cnn.co.jp/special/kr_peninsula/35031022.html
『北朝鮮、米韓との対話開始の条件を列挙 制裁決議撤回など』
こけおどしのような勇ましいおしゃべりはどこに行ったことやら。
条件を提示したのは、北朝鮮の国防委員会という機関だ。
オバマーーー「挑発的な行動に報償は与えない」
やっぱりおねだり目的だったんだな。
北朝鮮の工業団地のロックアウトで外貨収入が減るはずだが、核兵器の開発に外貨が必要だろう、どうするのかな。隠し資金があればそれを使えば何とかなるということか。
何しろ、北朝鮮の強みは、国民の半分以上を貧困のどん底に落としても全く構わないところだ。国民の半分以上を奴隷のように使える。
中国は、北朝鮮を接点に、アメリカなどと交渉するうえで有利になる。なぜなら、北朝鮮に本当の制裁を加えられる手段が、中国にあるからだ。
とはいえ、生産力の向上がないところでデノミをやって悲惨な状況になって、国の繁栄を捨ててしまった北朝鮮だからこそ、軍事の浪費をしても気にするところがないのだ。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 ファーストリカバリーリーブユアメ
ボンクラータワー ハンター9918 フェンスアウト
ボンクラータワー ハンター9918 デルタナインギルキハッペ
ボンクラータワー ハンター9918 タンゴ18000
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌