第43回 高松宮記念
2013年 3月24日(日) 2回中京6日
芝1200メートル
ロードカナロア・・・岩田。勝ちにいかねばならないところだが、戦歴は相当の強さを示し、前回は勝鞍。馬体の出来は普通。
ドリームバレンチノ・・・松山。若手ながら頑張ってほしいところだ。前走休み明けを勝鞍、今回は間隔をあけたが、妙なローテーションがどういう意味かだ。馬体は写真が黒つぶれしているためわかりにくいが、まあまあの出来だろう。芝向きだが、骨格は普通だ。
単勝 11 130円 1番人気
馬連 11-12 470円 1番人気
馬単 11-12 560円 1番人気
終わってみればつまらない結果。しかし、松山は頑張ってくれた。
展開。
3コーナー 13,14,16(8,7,横山)(3,17)(2,5,岩田)松山(4,10)(1,6,吉田)
酒井が粘って3着したところを考えると、横山は最初から勝負していないことがわかる。
ハロンタイム 11.9 - 11.0 - 11.4 - 11.2 - 11.0 - 11.6
このラップでは、特に逃げ争うこともなく、普通にスピード競馬しただけだろう。岩田の馬が松山の馬に負けたときは、ほんのちょっとしたハイペースに福永が乗っかってレースをしたため終いが甘くなったものと考えれば、今回は松山は同じように岩田をマークして差しに構え、差せなかったということだ。
松山は差すだけの足がないと考えて今回も差しに構えて勝負をかけたのは、まだまだということだ。
スプリンターステークスでは、松山は岩田の先に行ったが、差されてしまった。どう乗っても勝てないと判断するなら、普通は勝負しないが、
岩田・・・5勝の固め勝ち。このレース以外安っぽいところだが、勝ちすぎだな。
松山・・・どう乗っても勝てないと判断できても、勝鞍ゼロ、全滅!このレースで、何とかできそうな馬で勝負をかけるしかなかったと言える。
横山・・・特別一つ。順調だろう。
吉田豊・・・全滅!先週も全滅。
ハロンタイム 11.9 - 11.0 - 11.4 - 11.2 - 11.0 - 11.6
************************
厩舎2頭出し・・・安田、尾関
社台軍団・・・武豊、吉田豊
吉田豊、岩田、松山、横山で展開を考えると、
横山・松山・岩田・・吉田豊
岩田は好位差しの構えだろうから、横山がいかにスピードを生かして勝つかだろう。あまりハイペースになると吉田豊の後方一揆も視野に入れる必要がある。
逃げたい騎手、どうしても逃げたい馬が多い感じがあるが、もし逃げて勝てるなら、横山が逃げてもいいだろう。しかし、逃げ争いはどうしても終いが甘くなる。途中で出し抜けとかないなら、逃げてもそんなに展開は乱れないだろうから、
横山・岩田・松山・・吉田豊
こうなると岩田は横山だけマークして差しの展開を考えればいい。横山がテンからどれだけ離すかだろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 ワンナイナーデルターワンシックス
ボンクラータワー ハンター9918 キャビン1万オキシオッケー
ボンクラータワー ハンター9918 リクエストディセンドツーゼロ
ボンクラータワー ハンター9918 エリア全般下層雲なし
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌