TPP 自民党の選挙対策? VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

自民党のTPP決議

自民党がTPPについて自民党としての考え方を出す予定らしい。その決議をボンボン安倍に提出して、15日にボンボン安倍のTPP参加決定を公表するらしい。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130313/stt13031321050005-n1.htm

しかしだ、聖域の品目のすべてを守るというのは、これまでの貿易とどこが違ってくるのだ?

「コメ、麦、牛肉、乳製品、砂糖と国民皆保険制度」

TPPの参加国から見れば、いまさら参加するんだから、聖域の品目をたくさん並べて参加させてくれるだろうか?

経済界にTPP参加の欲望があるのを受けてボンボン安倍はTPP参加を決めるのだ。どうして自民党は聖域の品目を並べてそれが守られないなら脱退も辞さないと大見得を切ったのか?

まあ、とにかく自民党は聖域の品目は何かと国民の前に示したのは政権党としては正しいことだ。

しかし、その決議はどれだけボンボン安倍を拘束するのか?自民党の喧伝かもしれない。

自民党がボンボン安倍に主張した程度では政権党として情けないだろう。

TPP推進論がマスコミに出ているが、それらの的は聖域の品目そのものが多い。推進論者は経済界のおしゃべり屋だから、経済界の欲望でもある。それでボンボン安倍が自民党の決議に基づいて交渉するというのか?

日本が参加表明して、TPP参加国が承諾して、実際の交渉はいつからやるのだろうか?そして、交渉の結果が出るのはいつごろだろう?

そういうことを考えれば、自民党の決議というやつ、参議院選挙前のおしゃべりではないのかと思うのも当然だろう。

自民党は民主党とやり方は違っても同類だ。だから、なんとか国民をごまかすことでも同じだ。やってしまえばこっちのものだから、あとはどうにでもなる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130313/plc13031308420004-n1.htm

この記事では、安倍とオバマの会談後のおしゃべりとは違ったものだ。

その会談では、交渉によって聖域の品目も決められる、ということだ。つまり、聖域の品目が関税撤廃にならない限り、どうにでもできるということを含んでいる。

10パーセントの関税でも関税は撤廃されていない。

そういうペテンをやるのか本当に楽しみだ。

関税率があれば関税撤廃にあらず!

=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 プッシュエイト 任務大量
ボンクラータワー ハンター9918 海面視認はできない ネイキッド 
ボンクラータワー ハンター9918 赤と白の点滅を確認している かなり遠いからなよくわからん
ボンクラータワー ハンター9918   アールティービーポロドリー プッシュフォー
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌 
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌