帝国日本のような中国の低能文化 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

今度はでっち上げ

中国軍が海自のやつをロックオンしたことに中国軍がようやく反応した。

「ロックオンじゃない、監視用のレーダー照射を日本がロックオンだとでっち上げたんだ」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130208/chn13020812460006-n1.htm

発表したのは中国国防省。

でっち上げに上乗せしてきたのは、日中間の緊張の高まりにすり替えて、

「日本の艦船と航空機が至近距離で中国側の艦船を追跡、監視していること」が緊張の高まりの原因だと。

監視用のレーダーとロックオンのレーダーとの区別ができない自衛隊を言いたいのか?

だからどのレーダーなのか何日も分析にかかったため、日本側の発表が遅れた、と言いたいのかな。

日本側の発表をでっち上げにして、自分たちのでっち上げを覆い隠すわけだ。

ロックオンを否定したことで現場の独断も否定したことになる。それで制御されていない中国軍を否定したことになれば大きな問題だ。

現場の兵隊の思い付き・衝動でロックオンしたとなれば日本だけでなく中国でも大きな問題になる。反日のためにロックオンしたことで処罰するようなことはしてはならない。

本当は日本側が至近距離で中国側の艦船を追跡、監視しているからロックオンしたんだと言いたいのだろう。

ペテン師政治屋天国の中国なんだな、これが。困ったときはすり替える、嘘で真実を作り出す。

つまりだ、ロックオンじゃないから、これ以上事を荒立てるつもりはないということでもあろうか。

監視用のレーダー照射なら常々受けているだろうから、ロックオンならすぐにわかるものだろう。ところが政府の発表まで何日もかけて分析に時間がかかったと言っていたのはどういうことだ?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130205/plc13020518340021-n1.htm

「正確な分析に時間がかかった」

テレビ出演した兵隊の大臣が無理のない範囲で証拠を出してもいいようなことを言い出している。

証拠を出したところででっち上げだというだろう。

つまりだ、自衛隊は回避行動をとらずにロックオンした相手に向かって接近しつつ無線で警告を出せばよかったのだ。緊急無線だったら中国も通信可能だろう。

屁生ずるい中国相手に回避行動してはならないのだ。

ロックオンとなれば日中間の問題に収まりきらないはずだ。国際的な問題にまで発展させては立場が危ういと考えたか、中国のペテン師大国。

中国外務省は沈黙のままか?「そんなこと関係部署に聞いてくれ」か。外交問題に発展するとまずいと考えたかな。

中国軍を制御できない中国政府だと今後も問題だな。中国軍が北朝鮮の動きを利用することも含めて。

=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 コンファームヘディング160 コンファーム160? 
ボンクラータワー ハンター9918 えーとねコマンドがずれているな
ボンクラータワー ハンター9918 ドーリーのコマンドだよ 
ボンクラータワー ハンター9918   ローマン126
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌 
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌