アメリカへの反感を自衛隊へのオスプレイ導入で緩和しようとする試み
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121030-OYT1T01058.htm?from=y10
自衛隊もポチ管が言ったように「便利なもんだ」
アメリカのためならどんな出費も苦にしない民主党、といったところか。
日高晤郎の言う「駅前の演説屋」悪代官野田だが、所信表明演説とかで「明日への」を連呼。当分解散はしないのを自らしゃべったことになる。
しかし、時期は明示するものではない!
民自公の密室協議はもちろん文章で約束したわけではない。おしゃべりでのこと。約束した時点から1か月以内だろう、普通は。2か月も3か月もたって約束した近いうちになるなどペテン師以外は普通じゃない。
あほ森本、兵隊の大臣らしいな。オスプレイの「利用価値について勉強中」。勉強する以前にアメリカが日本に導入しただろう。勉強中じゃないだろう。ぼんくら大臣。
国会情勢
http://mainichi.jp/select/news/20121030mog00m010002000c.html
予算を組んで、いざ金を出そうとするときに自民党が特例公債法案を人質に取り、身動きできない民主党といったところか。
ねちねちしたやり方は自民党安倍にふさわしいな。
消費税法案の時にそういうことをやるべきところ、消費税法案成立後ずっとこんな調子の自民党。
「絶好のチャンスなんだぞ」ヘボライオン小泉が言うのもわかる。チャンスを逃したんだよ、このボンクラ自民党。
お前らの消費税増税要求を、何とも情けない、民主党政権に協力するかのように演じて増税させたのだ。
「消費税増税は総選挙後俺たちでやるから、お前ら民主党はとっとと解散しろ」と言うべきところだったのに。
知事が憤慨するのも当然だーーー
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121030-OYT1T00554.htm?from=blist
徳島県の飯泉知事「政争の具にして、国民の生活を人質に取るようなことはやめるべきだ」
なぜ自民党政権がつぶれたのか自民党自身何も反省点はないということに尽きる。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 それじゃ北に伸ばしてセパレート
ボンクラータワー ハンター9918 おい、ちゃんと返事しろよ
ボンクラータワー ハンター9918 うーん 返事してるとしたらボイスカッティングしてるとか うーーん
ボンクラータワー ハンター9918 あのさ エリアの東側でやりたいんだよ もうちょっと南東行ってくれよ南東
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌